GB/T 16688-1996
情報処理システムオープンシステム相互接続接点制御サービス要素サービス定義 (英語版)

規格番号
GB/T 16688-1996
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
1996
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2009-01
に置き換えられる
GB/T 16688-2008
最新版
GB/T 16688-2008
範囲
この標準は、Open Systems Interconnection 環境でアソシエーション制御を適用するための ACSE サービスを定義します。 ACSE コネクション指向サービスは、コネクション指向 ACSE プロトコル (GB/T16687) およびコネクション指向プレゼンテーション サービス (GB/T15695) を使用して提供され、これらの ACSE サービスは、コネクション指向プレゼンテーションを使用するコア機能ユニットの最小セットとして使用されます。 サービス。 コネクションレス型 ACSE プロトコル (ISO/IEC10035) およびコネクションレス型モード表現サービス (P-UNIT-DATAISO8822/Amd.1) を使用して、ACSE コネクションレス型モード サービス (A-UNIT-DATA) を提供します。 ACSE には 2 つの機能単位が定義されています。 必要なコア機能ユニットは、アプリケーションの関連付けを確立および解放するために使用されます。 オプションの認証機能ユニットは、サービスを追加せずに接続確立時の認証をサポートする情報交換のための追加サービスを提供します。 ACSE 認証サービスを使用して、限定された認証方法をサポートできます。 この国際規格は、個々の実装や製品を規定したり、コンピュータ システム内のエンティティやインターフェイスの実装を制約したりするものではありません。 この規格は適合要件を設けていません。

GB/T 16688-1996 発売履歴

  • 2008 GB/T 16688-2008 情報技術 オープン システム相互接続コンタクト制御サービス要素サービス定義
  • 1996 GB/T 16688-1996 情報処理システムオープンシステム相互接続接点制御サービス要素サービス定義
情報処理システムオープンシステム相互接続接点制御サービス要素サービス定義



© 著作権 2024