BS EN ISO 8990:1996
断熱 定常状態の熱伝達特性の測定 校正およびシールドされた断熱ボックス。

規格番号
BS EN ISO 8990:1996
制定年
1996
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN ISO 8990:1996
交換する
87/76850 DC:1987 BS 874-3.1:1987 BS 874-3.2:1990
範囲
工業用の建築コンポーネントや同様のコンポーネントの実験室での定常状態の熱伝達特性を決定するための装置、測定技術、データ報告の設計原理を説明します。 追加手順が必要な窓などの特殊なコンポーネントは対象外です。

BS EN ISO 8990:1996 発売履歴

  • 1996 BS EN ISO 8990:1996 断熱 定常状態の熱伝達特性の測定 校正およびシールドされた断熱ボックス。
  • 1990 BS 874-3.2:1990 断熱特性の決定方法 熱伝達係数および熱伝導率の試験 セクション 2: 校正済みホットボックス法
  • 1986 BS 874-1:1986 断熱特性の決定方法 パート 1: 測定の概要 定義と原理
  • 1973 BS 874:1973 断熱性能の測定方法と断熱用語の定義

BS EN ISO 8990:1996 断熱 定常状態の熱伝達特性の測定 校正およびシールドされた断熱ボックス。 は BS 874-3.1:1987 断熱特性の測定方法 第 3 部:熱伝達率および熱伝導率試験 第 1 部:保護ホットボックス法 から変更されます。

BS EN ISO 8990:1996 断熱 定常状態の熱伝達特性の測定 校正およびシールドされた断熱ボックス。 は BS 874-3.2:1990 断熱特性の決定方法 熱伝達係数および熱伝導率の試験 セクション 2: 校正済みホットボックス法 から変更されます。

断熱 定常状態の熱伝達特性の測定 校正およびシールドされた断熱ボックス。



© 著作権 2024