BS EN 3286:1994
機械本体軸受 耐食鋼製硬質単列玉軸受 直径 No.0 および No.2 シリーズ 標準すきまカテゴリ 寸法と荷重

規格番号
BS EN 3286:1994
制定年
1994
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN 3286:1994
交換する
88/72196 DC-1988
範囲
この規格は、荷重下での低速回転と振動のみに耐えるように設計された直径シリーズ 0 およびシリーズ 2 の耐食鋼製の硬質単列ボール ベアリングの特性を指定します。 これらは、航空機構造およびその制御機構の固定部分と可動部分の間で使用することを目的としています。 この規格で定義されている機体転がり軸受は、-54℃から+150℃まで使用されます。 ただし、次のグリースを使用して潤滑する場合:  ——超高圧グリース、エステルタイプ (コード A)、動作範囲 - 73 ℃ ~ + 121 ℃ または - 超高圧グリース、合成炭化水素、汎用 (コード B)、使用範囲- 54 ℃ ~ + 177 ℃ (EN 3280 を参照)、コード A グリースで潤滑した場合の適用分野は + 121 ℃ に制限されます。 注:1) ISO 15 を参照してください。

BS EN 3286:1994 発売履歴

  • 1994 BS EN 3286:1994 機械本体軸受 耐食鋼製硬質単列玉軸受 直径 No.0 および No.2 シリーズ 標準すきまカテゴリ 寸法と荷重



© 著作権 2024