BS EN 625:1996
大気圧空気供給ノズルを備えたガス焚きセントラルヒーティングボイラー公称熱入力が 70 kW を超えないハイブリッドボイラーによる家庭用温水加熱の特定要件

規格番号
BS EN 625:1996
制定年
1996
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2015-02
に置き換えられる
BS EN 15502-2-1:2012
BS EN 15502-2-2:2014
BS EN 625:1996(1999)
最新版
BS EN 15502-2-1:2012
BS EN 15502-2-2:2014
BS EN 625:1996(1999)
交換する
92/71976 DC-1992 BS 5258-15:1990
範囲
この規格は、EN 297、prEN 483、および prEN 677 規格を補足するものであり、以降「ボイラー規格」と呼ばれます。 これは、組み合わせボイラーの家庭用温水運転に関連する構造、安全性、エネルギーの合理的な使用、目的への適合性、分類およびマーキングに関する補足要件とテストを規定しています。 家庭用温水は瞬間式または貯留式のいずれかによって生成されます。 家庭用温水の生産は統合または結合されており、全体が単一のユニットとして販売されています。 この規格は、同じケースに含まれる互いに独立して動作する 2 つの機器、つまり共通の煙道を備えている場合でも、ボイラーと給湯器には適用されません。 この規格は型テストのみを対象としています。

BS EN 625:1996 発売履歴

  • 2012 BS EN 15502-2-1:2012 ガス燃焼セントラルヒーティングボイラー定格熱入力が 1000 kW を超えないクラス C、B2、B3、および B5 機器に対する特別要件
  • 1996 BS EN 625:1996 大気圧空気供給ノズルを備えたガス焚きセントラルヒーティングボイラー公称熱入力が 70 kW を超えないハイブリッドボイラーによる家庭用温水加熱の特定要件
  • 1990 BS 5258-15:1990 家庭用ガス機器の安全性能 第15部 区分ボイラーの仕様
大気圧空気供給ノズルを備えたガス焚きセントラルヒーティングボイラー公称熱入力が 70 kW を超えないハイブリッドボイラーによる家庭用温水加熱の特定要件



© 著作権 2024