CISPR 18-3 AMD 1-1996
架空送電線や高圧機器からの電波障害の特徴 その3 電波ノイズの発生を最小限に抑えるための実践編 修正1

規格番号
CISPR 18-3 AMD 1-1996
制定年
1996
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2010-06
に置き換えられる
CISPR/TR 18-3-2010
最新版
CISPR/TR 18-3-2010
交換する
CISPR/C/78/CDV-1995 CISPR/C/82/FDIS-1995
範囲
この規格は、架空送電線および高電圧機器の無線干渉特性 - パート 3: 無線ノイズの発生を最小限に抑えるための実践規範です。 修正1.

CISPR 18-3 AMD 1-1996 規範的参照

  • CISPR 18-3-1986 架空送電線と高圧機器の無線干渉特性 その3:無線ノイズ発生を最小限に抑えるための仕様

CISPR 18-3 AMD 1-1996 発売履歴

  • 2010 CISPR/TR 18-3-2010 架空送電線および高電圧機器の電波干渉特性 パート 3: 電波ノイズを低減するための実践規範 TR
  • 1996 CISPR 18-3 AMD 1-1996 架空送電線や高圧機器からの電波障害の特徴 その3 電波ノイズの発生を最小限に抑えるための実践編 修正1

CISPR 18-3 AMD 1-1996 架空送電線や高圧機器からの電波障害の特徴 その3 電波ノイズの発生を最小限に抑えるための実践編 修正1 は CISPR/TR 18-3-2010 架空送電線および高電圧機器の電波干渉特性 パート 3: 電波ノイズを低減するための実践規範 TR に変更されます。




© 著作権 2024