IEC 60227-1:1993
定格電圧 450/750V 以下のポリ塩化ビニル絶縁ケーブル パート 1: 一般要件

規格番号
IEC 60227-1:1993
制定年
1993
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
状態
 2007-10
に置き換えられる
IEC 60227-1:1993/AMD1:1995/COR1:1995
最新版
IEC 60227-1:2024 RLV
交換する
IEC 60227-1:1979 IEC 60227-1 AMD 1:1985
範囲
公称電圧が 450/750 V AC を超えない電力設備で使用されるポリ塩化ビニルをベースとした、絶縁体とシースがある場合、その付いたリジッドおよびフレキシブル ケーブルに適用されます。 特定のタイプは、IEC 227-3、227-4 などで指定されています。 コードデザイン

IEC 60227-1:1993 発売履歴

  • 0000 IEC 60227-1:2024 RLV
  • 2007 IEC 60227-1:2007 定格電圧 450/750V 以下のポリ塩化ビニル絶縁ケーブル パート 1: 一般要件
  • 1970 IEC 60227-1:1993/AMD2:1998 修正 2 - 定格電圧 450/750 V 以下のポリ塩化ビニル絶縁ケーブル - パート 1: 一般要件
  • 1998 IEC 60227-1:1998 定格電圧 450/750V 以下のポリ塩化ビニル絶縁ケーブル パート 1: 一般要件
  • 1970 IEC 60227-1:1993/AMD1:1995/COR1:1995 修正 1 - 定格電圧 450/750 V 以下のポリ塩化ビニル絶縁ケーブル - パート 1: 一般要件
  • 1993 IEC 60227-1:1993 定格電圧 450/750V 以下のポリ塩化ビニル絶縁ケーブル パート 1: 一般要件
  • 1970 IEC 60227-1:1979/AMD1:1985 修正 1 - 定格電圧 450/750 V 以下のポリ塩化ビニル絶縁ケーブル - パート 1: 一般要件
  • 1970 IEC 60227-1:1979 定格電圧 450/750 V 以下のポリ塩化ビニル絶縁ケーブル - パート 1: 一般要件



© 著作権 2024