GB/T 6933-1995
短波単側波帯送信機の電気機械的性能の測定方法 (英語版)

規格番号
GB/T 6933-1995
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
1995
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
状態
 2018-07
に置き換えられる
GB/T 16946-2017
最新版
GB/T 16946-2017
交換する
GB 6933-1986
範囲
この規格は、短波単側波帯送信機(送信機と呼ばれる)の電気的性能の測定条件、定義、測定方法を規定しています。 この規格は、完全なアンテナを備えず、オーディオ帯域幅が 10kHz を超えないフルキャリア (H3E)、低減キャリア (R3E)、および抑制キャリア (J3E) を超えない送信機器 (送信機付きの短波片面独立側波帯 (B8E) を含む) に適用されます。 両側波帯 AM (A3E) および定振幅 (A1A、A1B) と互換性のある短波単側波帯送信機にも適しています。 この規格は、電気的特性の測定方法と関連条件のみを規定しています。 測定項目および性能指標は装置仕様書の規定に準じます。 特殊な送信機の場合、本規格に規定されていない電気的性能項目の定義及び測定方法は、双方の協議により定めるものとする。

GB/T 6933-1995 発売履歴

  • 2018 GB/T 16946-2017 短波単側波帯通信装置の一般仕様
  • 1995 GB/T 6933-1995 短波単側波帯送信機の電気機械的性能の測定方法
  • 0000 GB 6933-1986

GB/T 6933-1995 短波単側波帯送信機の電気機械的性能の測定方法 は GB/T 16946-2017 短波単側波帯通信装置の一般仕様 に変更されます。




© 著作権 2024