BS 7140:1995
木工機械が発する空気伝播騒音 木工機械の稼働状況

規格番号
BS 7140:1995
制定年
1995
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS 7140:1995
範囲
この国際規格は、基本的な騒音放出国際規格とともに、木工機械から放出される空気伝播騒音を測定するための再現可能な試験方法に必要な機械的および音響的仕様について説明しています。 注 1 音響測定手順と騒音データの報告は、ISO 3740 シリーズ、ISO 4871 および ISO 11200 シリーズから選択された基本的な音響規格で規定されています (付録 V を参照)。 この国際規格は、木工機械から発せられる騒音の測定のための動作条件とマイクの位置を指定します。 これは以下に適用されます。 - シングルブレード丸鋸ベンチ (付録 A)。 - かんな加工機 (付録 B);  ——厚さプレーニングマシン (付録 C);  ——シングルスピンドル成形機(付録 D)。 - ダブルエンドプロファイリングマシン (付録 E);  ——エッジバンディングマシン (付録 F);  ——ダブルエンドサイジングおよびエッジバンディングマシン(付録 G)。 - 両面および多面の平削り盤および成形機(附属書 H)。 -帯鋸盤(付録 J)。 - シングルエンドほぞ切り機 (付録 K);  ——ルーティングマシン (付録 L);  ——両端トリム円形機械(ノンストローク)(付録 M)。 - クロスカット用シングルブレードストローク丸鋸盤(附属書 N)。 - 垂直および水平パネルサイジング鋸盤(附属書 P)。 - マルチブレード丸鋸盤(リッピング用)(附属書 Q)。 - サンディングマシン(附属書 R);  ——両刃丸鋸盤(荒切断用)(附属書 S)。 - クロスカット用のダブルブレードストローク丸鋸盤(附属書 T)。 —両頭ほぞ切り機械(ほぞ切り専用(附属書 U)。 そのような標準的な動作条件を指定できない特殊用途の機械の存在は認められています。 この国際規格は、上記に挙げた種類の木工機械に適用されます)追加のタイプについては、この国際規格 (ISO 7960) の将来の版で取り上げられる予定です。

BS 7140:1995 発売履歴

  • 1995 BS 7140:1995 木工機械が発する空気伝播騒音 木工機械の稼働状況



© 著作権 2024