BS EN ISO 3690:2018
溶接および関連プロセス用のアーク溶接金属中の水素含有量の測定

規格番号
BS EN ISO 3690:2018
制定年
2018
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN ISO 3690:2018
範囲
適用範囲 この文書は、溶加材を用いたアーク溶接プロセスを使用したマルテンサイト鋼、ベイナイト鋼、およびフェライト鋼の溶接金属中の拡散性水素を測定するためのサンプリングおよび分析手順を規定します。 この文書で指定されている技術には、水銀の置換による拡散性水素の収集、またはアルゴンなどの不活性ガスで満たされたヘッドスペースへの収集が含まれます。 収集された水素の量は、前者では置換体積を測定することによって、後者ではたとえば熱伝導率によって決定されます。 拡散性水素の収集温度は、非拡散性水素の熱活性化を避けるために制御されます。 注 グリセリンを使用する古い測定方法に関する推奨事項と制限事項は、これらの古い方法との比較作業のために付録 B に記載されています。

BS EN ISO 3690:2018 発売履歴

  • 2018 BS EN ISO 3690:2018 溶接および関連プロセス用のアーク溶接金属中の水素含有量の測定
  • 2012 BS EN ISO 3690:2012 溶接および関連プロセス アーク溶接金属中の水素含有量の測定
  • 0000 BS EN ISO 3690:2001
溶接および関連プロセス用のアーク溶接金属中の水素含有量の測定



© 著作権 2024