CSA C22.2 No.96.1-2009
鉱山の給電ケーブル

規格番号
CSA C22.2 No.96.1-2009
制定年
2009
出版団体
SCC
状態
に置き換えられる
CSA C22.2 No.96.1-2013
最新版
CSA C22.2 No.96.1-2013
交換する
C22.2 No. 96.1-04
範囲
範囲 1.1 この規格は、CAN/CSA-M421 およびカナダ電気規格パート I の対象となる定置または半定置用途での配電に通常使用される鉱山の給電ケーブルの構造およびテスト要件を指定します。 1.2 この規格は、電圧レベルのケーブルを対象としています。 5、8、15、25 kV、定格 100% および 133% の絶縁レベル。 1.3 この規格の対象となるケーブル構造は、通常の動作条件下で最大導体温度 90 °C での使用に適しています。 (a) 湿った場所または乾燥した場所。 (b) 屋外。 (c) 地下鉱山内。 または (d) 過酷な環境。 1.4 この規格は、特定の用途に必要となる鉱山用給電ケーブルのすべてのタイプ、サイズ、温度および電圧定格を規定するものではありません。 1.5 CSA 標準では、「shall」は要件、つまり標準に準拠するためにユーザーが満たさなければならない規定を表現するために使用されます。 「すべき」は、推奨事項、または推奨されるが必須ではないものを表現するために使用されます。 「かもしれない」は、標準の制限内で許容されるオプションまたはそれを表すために使用されます。 「can」は可能性や能力を表すために使用されます。 条項に付随する注記には、要件または代替要件は含まれていません。 条項に付随する注記の目的は、テキストの説明または情報資料から分離することです。 表や図への注記は表や図の一部とみなされ、要件として記述される場合があります。 付属書は、その適用を定義するために、規範的 (必須) または参考情報 (非必須) として指定されます。

CSA C22.2 No.96.1-2009 発売履歴




© 著作権 2024