EN 50525-2-81:2011
ケーブル定格電圧が 450/750 V (U0/U) を超えない低電圧エネルギーケーブル パート 2-81: 一般用途用ケーブル アーク溶接用架橋エラストマー被覆付きケーブル

規格番号
EN 50525-2-81:2011
制定年
2011
出版団体
CENELEC - European Committee for Electrotechnical Standardization
最新版
EN 50525-2-81:2011
範囲
この欧州規格は、単芯架橋エラストマー被覆アーク溶接ケーブルに適用されます。 ケーブルの定格電圧は U0/U 100/100 V です。 ケーブルは、溶接電源と電極ホルダーおよびワークピース間の接続を目的としています。 2 種類のケーブルが付属しており、それぞれクラス D 導体とクラス E 導体が付いています。 これらの導体は、EN 60228@ に準拠したクラス 6 よりも柔軟性が高く、クラス E の方が柔軟性が優れています。 この規格の各ケーブルの最大導体動作温度は 85 ℃です。 注 HD 516 には、この規格のケーブルの安全な使用に関する広範なガイダンスが含まれており、特定の電流定格と電圧降下のデータが提供されています。 この EN 50525-2-81 は、一般要件を規定する EN 50525-1@ と併せて読む必要があります。

EN 50525-2-81:2011 発売履歴

  • 2011 EN 50525-2-81:2011 ケーブル定格電圧が 450/750 V (U0/U) を超えない低電圧エネルギーケーブル パート 2-81: 一般用途用ケーブル アーク溶接用架橋エラストマー被覆付きケーブル



© 著作権 2024