GB/Z 17215.669-2022
電気測定データ交換 DLMS/COSEM コンポーネント パート 69: Common Information Model メッセージ セット (IEC 61968-9) と DLMS/COSEM (IEC 62056) データ モデルおよびプロトコル間のマッピング (英語版)

規格番号
GB/Z 17215.669-2022
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2022
出版団体
General Administration of Quality Supervision, Inspection and Quarantine of the People‘s Republic of China
最新版
GB/Z 17215.669-2022
範囲
このドキュメントでは、ERP システムまたはサードパーティ システムが公益事業ビジネス アプリケーションの計量システムと情報を交換する方法について説明します。 特に、この技術仕様は、CIM ベースの ERP またはサードパーティのシステム情報交換メッセージと DLMS/COSEM ベースの計量システムの間のマッピングを対象としています。 一般的な計量システムは、ヘッドエンド システム (HES) と、(エネルギー) メーターやレートおよび負荷制御装置などのいくつかのエンド機器で構成されます。 IEC62056-10のスマートメータリングシステムに記載されているNNAP(Community Network Access Point)やLNAP(Local Network Access Point)などのメータリングシステムには中間装置が存在する場合があります。 これらの中間デバイスは、この技術仕様の範囲外です。 IEC61968 9 で規定されている CIM の ReadingType、EndDeviceControlType、および EndDeviceEventType コードは、IEC62056 61 で規定されている OBIS (Object Identification System) コードにマッピングされます。 CIM モデルと COSEM モデルの構造が異なる場合があります。 この場合、OBIS コードと CIM データ型コードの間に 1 対 1 のマッピングを提供することは不可能です。 このとき、CIMUML (Unified Modeling Language) オブジェクト属性と COSEM オブジェクト属性の間でこのマッピングを実行します (4.3.4 UC3 を参照)。 IEC61968 9 で指定された CIMEndDev ic eControlType コードは、IEC62056 6 2 で指定されたコードにマッピングされます。

GB/Z 17215.669-2022 発売履歴

  • 2022 GB/Z 17215.669-2022 電気測定データ交換 DLMS/COSEM コンポーネント パート 69: Common Information Model メッセージ セット (IEC 61968-9) と DLMS/COSEM (IEC 62056) データ モデルおよびプロトコル間のマッピング
電気測定データ交換 DLMS/COSEM コンポーネント パート 69: Common Information Model メッセージ セット (IEC 61968-9) と DLMS/COSEM (IEC 62056) データ モデルおよびプロトコル間のマッピング



© 著作権 2024