NEMA ANSLG C78.377-2011
米国国家照明規格「ソリッドステート照明製品の色仕様」

規格番号
NEMA ANSLG C78.377-2011
制定年
2011
出版団体
NEMA - National Electrical Manufacturers Association
最新版
NEMA ANSLG C78.377-2011
範囲
この規格の目的は、ソリッド ステート ライティング (SSL) 製品@を使用した一般照明に推奨される色度の範囲を指定し、製品の白色光の色度を消費者に確実に伝えることです。 この規格は、制御電子機器とヒートシンクが組み込まれた LED ベースの SSL 製品、つまり動作に AC 主電源または DC 電圧電源のみを必要とするデバイスに適用されます。 このドキュメントでは、外部動作回路や追加の外部ヒートシンクを必要とする製品については説明しません。 この文書では、光源と一体型 LED ランプを組み込んだ器具について説明します1。 この文書では、光源なしで販売される照明器具については説明しません。 この規格の色度要件は、一般的な屋内照明用途向けです。 他の用途では、この規格で指定された範囲よりも広い光の色度が許容されることがよくあります。 この規格は、屋外用途の SSL 製品をカバーしていません。 また、この規格は、意図的に着色または着色された光を生成する一部の屋内用途向けの SSL 製品もカバーしていません。 重要な特許免責事項 この文書の要素の一部は特許権の対象となる可能性があります。 この文書の出版が承認されたとき@ ANSLG は、特許出願@ 特許出願中@ または既存の特許について知りませんでした。 ANSLG は、かかる特許権の一部またはすべてを特定する責任を負わないものとします。 1 一体型 LED ランプは、標準化されたランプホルダー/ソケットを介して分岐回路に接続するための標準化された口金を備えた光源です (例: ネジ口金を備えた白熱灯の交換)。

NEMA ANSLG C78.377-2011 発売履歴




© 著作権 2024