IEC 61755-2-5:2015
光ファイバ相互接続装置および受動部品 - コネクタ光インタフェース - パート 2-5: 非分散シフト シングルモード物理接触光ファイバの接続パラメータ - 参考接続アプリケーション用

規格番号
IEC 61755-2-5:2015
制定年
2015
出版団体
International Electrotechnical Commission (IEC)
最新版
IEC 61755-2-5:2015
範囲
IEC 61755 のこの部分では、角度付き研磨基準接続の要件を満たすために維持する必要がある一連の規定条件を定義しています。 所定の条件には、減衰測定に使用される基準接続 (プラグおよびアダプター) の特定の要件を満たすための光インターフェースの寸法制限および光ファイバー要件が含まれます。 この規格では、基準接続の 2 つの異なるグレードが定義されています。 これらの各グレードの使用は、用途と目標とする減衰測定の不確かさによって異なります。 このモデルは、指定された制限モードフィールド直径 (MFD) 範囲にわたる光強度のガウス分布を使用します。 この規格は出荷検査や受入検査に使用することを目的としています。 基準コネクタ プラグは、IEC 60793-2-50 に規定されているように、B1.1@ B1.3 および B6 ファイバー用に規定されています。 基準コネクタ プラグの使用は、ケーブル プラントの建設やメンテナンスなど、ファイバの分類が難しい場合には推奨されません。

IEC 61755-2-5:2015 発売履歴

  • 2015 IEC 61755-2-5:2015 光ファイバ相互接続装置および受動部品 - コネクタ光インタフェース - パート 2-5: 非分散シフト シングルモード物理接触光ファイバの接続パラメータ - 参考接続アプリケーション用
光ファイバ相互接続装置および受動部品 - コネクタ光インタフェース - パート 2-5: 非分散シフト シングルモード物理接触光ファイバの接続パラメータ - 参考接続アプリケーション用



© 著作権 2024