GSO ISO 6800:2015
動植物油脂 - トリグリセリド分子の2位の脂肪酸組成の測定

規格番号
GSO ISO 6800:2015
制定年
2015
出版団体
GSO
最新版
GSO ISO 6800:2015
範囲
この国際規格は、動植物性油脂中のトリグリセリド分子の 2 位 (β 位または内部位) がエステル化されている脂肪酸の組成を測定する方法を規定しています。 膵リパーゼ作用の性質上、この方法は融点が 45 °C 未満の油脂にのみ適用できます。 この方法は、すべての油脂、特に炭素数 12 以下の脂肪酸を大量に含む油脂 (コプラ油、パーム核油、酪酸バター脂肪など) にそのまま適用できるわけではありません。 - 炭素原子数が 20 以上で、不飽和度が高い (二重結合が 4 つ以上) 脂肪酸 (魚油や海洋動物油など)。 — 酸素を含む二次基を持つ脂肪酸。 注 — (n-16) から (n-11) の位置に二重結合を持つ脂肪酸 (例、ペトロセリン酸) は、膵リパーゼによって非常にゆっくりとしか変換されません。 これにより、誤った結果が生じる可能性があります。

GSO ISO 6800:2015 発売履歴

  • 2015 GSO ISO 6800:2015 動植物油脂 - トリグリセリド分子の2位の脂肪酸組成の測定



© 著作権 2024