ASTM E489-92(1997)
金属コネクタの引張強さ特性の標準試験方法 (2005 年廃止)

規格番号
ASTM E489-92(1997)
制定年
2017
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM E489-92(1997)
範囲
1.1 この試験方法は、完成した金属コネクタ プレートのネット部分の引張強度特性を評価するための基本的な手順を提供します。 1.2 この試験方法は、引張状態におけるさまざまなタイプおよびサイズの金属コネクタ プレートの比較性能を決定するための基礎として機能します。 1.3 関連する試験方法である試験方法 E767 は、これらのプレートのせん断における性能試験をカバーしています。 1.4 方法 D1761 は、金属コネクタ プレートの使用中の木材部材の歯と釘の性能を対象としています (注 1 を参照)。 注 1 - 穴あき金属コネクタ プレートの正味断面の有効性を示す引張時の最大設計荷重は、木材部材から木材部材へ荷重を伝達する際のプレートの有効性の基準には必ずしもなりません。 その特性は、検討中の樹種で使用され、方法 D1761 に従ってテストされた釘や一体型プレートの突起、またはそれらの組み合わせの有効性など、多くの要因によって影響されます。 1.5 この試験方法は、暴露の結果としてプレートの劣化が生じるような、長期にわたる悪環境条件にさらされた金属コネクタプレートの腐食試験を提供するものではありません。 このような条件下では、耐食性の試験のために特別な規定が導入されるものとする。 1.6 この規格は、その使用に関連する安全上の問題がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM E489-92(1997) 規範的参照

  • ASTM A525 
  • ASTM D1761 木製品のメカニカルファスナーの標準試験方法
  • ASTM E4 試験機の荷重校正の標準的な方法
  • ASTM E575 建物の構造、コンポーネント、接続、アセンブリの構造試験から得られたデータの報告
  • ASTM E631 住宅構造の標準用語
  • ASTM E767 金属コネクタのせん断強度特性の標準試験方法 (2005 年廃止)
  • ASTM E8 金属材料の引張試験の標準試験方法(メートル法)
  • ASTM F680 爪の標準的な検査方法

ASTM E489-92(1997) 発売履歴

  • 2017 ASTM E489-92(1997) 金属コネクタの引張強さ特性の標準試験方法 (2005 年廃止)
金属コネクタの引張強さ特性の標準試験方法 (2005 年廃止)



© 著作権 2024