ISO 19683:2017
宇宙システム - 小型宇宙船およびデバイスの設計適格性評価および受け入れテスト

規格番号
ISO 19683:2017
制定年
2017
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 19683:2017
範囲
この文書は、小型宇宙船またはユニットの設計適格性および/または受け入れのためのテスト方法およびテスト要件を提供します。 これは、商用小型宇宙船とそのユニットの設計および製造方法を認定し、最終製品を受け入れるための最小限のテスト要件とテスト方法を提供します。 この文書では、低コストと短納期を維持しながら、衛星を軌道に打ち上げた後の乳児死亡率に対する信頼性を達成することに重点を置いています。 この文書は、図 1 に示すように、リスク許容度の余地がほとんどない従来の衛星とは開発手法が異なる衛星に適用されます。 この文書の範囲は、さまざまなカテゴリーの小型宇宙船、いわゆるミニ宇宙船、マイクロ、ナノ、ピコ、フェムト、さらには CubeSat の宇宙船。 したがって、便宜上、本書では「小型宇宙船」という用語を総称として使用します。 このドキュメントには、従来とは異なるプロセスで開発された CubeSat が含まれています。 図 1 — この文書の適用性 検証要件は ISO 26869 などのランチャーとのインターフェース制御文書 (ICD) で定義されているため、この文書は POD などの衛星展開メカニズムについてはカバーしません。 この文書はソフトウェア テストについてはカバーしません。 ただし、機能テスト、ミッション テスト、エンドツーエンド テストなどの一部のテストは、本質的に、テスト対象のハードウェアにインストールされているソフトウェアをテストするために使用されます。 衛星ソフトウェアテストの一般的な要件とプロセスは、ECSS-E-ST40 などのさまざまな参考資料に記載されています。 この文書には、安全性や破片の軽減に関する要件は記載されていません。 ISO 14620–1 や ISO 24113 などの適切な文書を参照できます。 小型宇宙船のその他の一般的な要件については、参考文献 [14] を参照してください。

ISO 19683:2017 規範的参照

  • ISO 11221:2011 航空宇宙システム 宇宙用ソーラーパネル 宇宙船の帯電誘発静電気放電試験方法
  • ISO 14302 航空宇宙システム。 電磁適合性要件*2022-06-15 更新するには
  • ISO 15864:2004 宇宙システム: 航空機、サブシステム、デバイスの一般的なテスト方法
  • ISO 17566:2011 宇宙システム、一般的なテストに関するドキュメント

ISO 19683:2017 発売履歴

  • 2017 ISO 19683:2017 宇宙システム - 小型宇宙船およびデバイスの設計適格性評価および受け入れテスト
宇宙システム - 小型宇宙船およびデバイスの設計適格性評価および受け入れテスト



© 著作権 2024