ISO 4212:2023
金属および合金の腐食 - オーステナイト系ステンレス鋼の粒界腐食のシュウ酸エッチング試験方法

規格番号
ISO 4212:2023
制定年
2023
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 4212:2023
範囲
この文書では、シュウ酸エッチングを使用してオーステナイト系ステンレス鋼の粒界腐食 (IGC) をテストする方法を規定しています。 オーステナイト系ステンレス鋼をシュウ酸溶液中で電解エッチング(以下、エッチングという)した後、エッチング面の組織を顕微鏡で観察することで、オーステナイト系ステンレス鋼の非鋭敏化を評価する方法です。

ISO 4212:2023 規範的参照

  • ISO 12732 金属・合金の腐食 ダブルループ法による電気化学起電力活性化測定
  • ISO 3651-1 ステンレス鋼の耐粒界腐食性の測定その 1: 重量減少測定法 (ヒューイ試験) による硝酸媒体中でのオーステナイト系およびフェライト系オーステナイト系 (ダブル) ステンレス鋼の腐食試験
  • ISO 3651-2 ステンレス鋼の耐粒界腐食性の測定 パート 2: 硫酸含有媒体中でのフェライト系、オーステナイトおよびフェライト-オーステナイト (ダブル) ステンレス鋼の腐食試験
  • ISO 3696:1987 分析研究所における水使用の仕様と試験方法
  • ISO 8044 金属および合金の腐食。

ISO 4212:2023 発売履歴

  • 2023 ISO 4212:2023 金属および合金の腐食 - オーステナイト系ステンレス鋼の粒界腐食のシュウ酸エッチング試験方法
金属および合金の腐食 - オーステナイト系ステンレス鋼の粒界腐食のシュウ酸エッチング試験方法



© 著作権 2024