EN IEC 62430:2019
環境に配慮した設計 (ECD) の原則、要件、ガイドライン

規格番号
EN IEC 62430:2019
制定年
2019
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
最新版
EN IEC 62430:2019
範囲
IEC 62430:2019 は、製品の環境への悪影響を最小限に抑えるために、設計と開発に環境側面を組み込むことを意図している組織に対して、原則を説明し、要件を指定し、ガイダンスを提供します。 この文書は、ECD (環境に配慮した設計) が設計と開発にどのように統合されるかに関するプロセスに適用されます。 この文書は、規模、種類、部門に関係なく、あらゆる組織に適用されます。 この文書は、個々の製品の適合性を評価するための要件を提供するものではありません。 この水平規格は主に、IEC ガイド 108 に規定されている原則に従って規格を作成する際に技術委員会が使用することを目的としています。 技術委員会の責任の 1 つは、該当する場合には、その作成に水平規格を利用することです。 その出版物の一部。 この水平基準の内容は、関連する出版物に特に言及または含まれない限り、適用されません。 IEC 62430:2019 は、2009 年に発行された初版を廃止し、置き換えます。 この版は技術的な改訂版です。 この版には、前版に対する次の重要な技術的変更が含まれています。 a) 範囲は、電気技術製品およびシステムからサービスを含むすべての製品に拡張されます。 b) 範囲拡大の結果として、非電気技術製品、特にサービスが要件の変更に考慮されます。 c) 第 6 条がガイダンスとして追加されます。

EN IEC 62430:2019 発売履歴

  • 2019 EN IEC 62430:2019 環境に配慮した設計 (ECD) の原則、要件、ガイドライン



© 著作権 2024