ASTM D4551-22
ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック軟質隠蔽防水膜の標準仕様

規格番号
ASTM D4551-22
制定年
2022
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D4551-22
範囲
1.1 この仕様は、水漏れによる高価な二次損傷の可能性があり、非常に長期の信頼性が高い用途での隠蔽水封じ込め膜の構築にマスチック、寝具、またはコーティングなしで使用されるポリ(塩化ビニル)(PVC)フレキシブルシートを対象としています。 パフォーマンスが不可欠です。 例としては、噴水、プール、プランター、シャワーおよび安全パン、タイル浴槽、または建設が完了すると膜にアクセスできない類似の湿式設備が挙げられます。 材料とシートの要件、試験方法、仕上がり基準、およびマーキング方法が含まれます。 1.2 セクション 5 の要件に従って、この製品にはリサイクル材料が使用される場合があります。 1.3 テストは品質と性能を保証することを目的としており、設計を目的としたものではありません。 テストは、膜が実際の使用中にさらされる環境をシミュレートする液体を主に使用して実施されるように選択されています。 1.4 この仕様は、紫外線にさらされた含水膜を対象としていません。 1.5 インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.6 この規格に相当する既知の ISO はありません。 1.7 以下の予防的警告は、本仕様書のセクション 11 の試験方法部分にのみ適用されます。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.8 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM D4551-22 規範的参照

  • ASTM D1004 プラスチックフィルムおよびシートの初期引裂強度の標準試験方法
  • ASTM D1203 活性炭法によるプラスチックの揮発減量の標準試験方法
  • ASTM D1204 高温における非硬質熱可塑性シートまたはフィルムの線形寸法変化の標準試験方法
  • ASTM D1243 塩化ビニルポリマーの希薄溶液粘度の標準試験方法
  • ASTM D1600 プラスチックに関する略語の標準用語
  • ASTM D374/D374M 固体電気絶縁体の厚さの標準試験方法*2023-10-01 更新するには
  • ASTM D3892 プラスチック包装の標準仕様
  • ASTM D412 高温酸化法とクーロン検出法を用いた水中の総炭素および有機炭素含有量の試験方法
  • ASTM D543 プラスチックの耐薬品性の標準試験方法
  • ASTM D618 試験用の調整済みプラスチックの標準的な方法
  • ASTM D883 プラスチックに関する標準用語*2024-02-01 更新するには
  • ASTM E96/E96M 材料の水蒸気透過率を重量測定するための標準試験方法*2024-03-01 更新するには

ASTM D4551-22 発売履歴

  • 2022 ASTM D4551-22 ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック軟質隠蔽防水膜の標準仕様
  • 2017 ASTM D4551-17 ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック製フレキシブル隠蔽防水膜の標準仕様
  • 2012 ASTM D4551-12 ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック軟質隠蔽防水膜の標準仕様
  • 1996 ASTM D4551-96(2008)e1 ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック軟質隠蔽防水膜の標準仕様
  • 1996 ASTM D4551-96(2001) ポリ塩化ビニルプラスチック軟質隠蔽防水膜の標準仕様
  • 1996 ASTM D4551-96 ポリ塩化ビニルプラスチック軟質隠蔽防水膜の標準仕様
ポリ塩化ビニル(PVC)プラスチック軟質隠蔽防水膜の標準仕様



© 著作権 2024