ESDU 87007-1987
乾式摩擦軸受の設計と材料の選択

規格番号
ESDU 87007-1987
制定年
1987
出版団体
ESDU - Engineering Sciences Data Unit
最新版
ESDU 87007-1987
範囲
ESDU 87007 には、流体の膜を維持できない用途で使用する軸受材料の選択手順が記載されています。 ジャーナルまたはスラストベアリング用の市販の材料の範囲がカバーされています@が、この手順はあらゆる構成の乾式摩擦ベアリングに注意深く適用できます。 準備段階として、ベアリングに関する要件を指定する必要があります (動作の種類、荷重、必要な寿命、環境)。 その後、一連の基準に照らして、特定の素材が検討対象から体系的に除外されます。 まず、必要なクリアランスが確立されます @ これは、熱膨張 @ および吸水による膨張に依存します。 環境(水、油、酸、アルカリ、真空または放射線)が考慮され@、不適合性@、および摩擦速度または使用温度範囲を制限する許容軸受圧力/動作温度の要件を満たさない材料が排除されます。 使用条件下での残存材料の摩耗率(計算方法を含む表面温度や相手材の粗さを考慮)を設定し、要求寿命を満たすための許容摩耗率と比較します。 最後に、相対コストに関するデータにより、残りの候補材料からそれに基づいて選択することができ、価格と納期を容易に設定できるようにメーカーのリストが含まれています。 ジャーナルベアリングアプリケーション@ の実際の例@ を使用して、手順の各ステップを説明します。

ESDU 87007-1987 発売履歴




© 著作権 2024