EN IEC 60071-1:2019
断熱調整パート 1: 定義、原則、ルール

規格番号
EN IEC 60071-1:2019
制定年
2019
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
最新版
EN IEC 60071-1:2019
範囲
IEC 60071-1:2019 は、国際規格とそのレッドライン バージョンを含む IEC 60071-1:2019 RLV として入手可能であり、前版と比較した技術内容のすべての変更点が示されています。 IEC 60071-1:2019 は三相に適用されます1 kV を超える機器の最高電圧を持つ AC システム。 これは、機器およびこれらのシステムの設置の相間絶縁、相間絶縁および縦方向絶縁の定格耐電圧の選択手順を規定しています。 定格耐電圧を選定する際の基準となる耐電圧の一覧表も掲載しています。 この文書では、選択された耐電圧が機器の最高電圧に関連付けられることについて説明します。 この協会は断熱調整のみを目的としています。 人体の安全に関する要件は、この文書ではカバーされていません。 この文書の原則は送電線の絶縁にも当てはまりますが、その耐電圧の値は標準定格耐電圧とは異なる場合があります。 機器委員会は、この文書の推奨事項を考慮して、関連機器に適した定格耐電圧とテスト手順を指定する責任があります。 注 IEC 60071-2 では、この文書に記載されている絶縁調整に関するすべての規則、特に標準定格耐電圧と機器の最高電圧の関連付けが詳細に正当化されています。 複数の標準定格耐電圧セットが機器の同じ最高電圧に関連付けられている場合、最適なセットを選択するためのガイダンスが提供されます。 前版からの主な変更点は次のとおりです。 - すべての参考文献が現在の IEC 規格に更新され、参考文献が削除されました。 - 重複を避け、明確な理解を確実にするために、いくつかの定義が明確化されています。 - 関連する IEC 規格との一貫性を保つために、文字記号が変更および修正されます。 - 理解を明確にするために一部のタイトルが変更されています (条項 A.2、A.3、および付録 B を参照)。

EN IEC 60071-1:2019 発売履歴




© 著作権 2024