ASTM C848-88(2020)
共振法による衛生陶器のヤング率、せん断弾性率及びポアソン比を求めるための標準試験方法

規格番号
ASTM C848-88(2020)
制定年
2020
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM C848-88(2020)
範囲
1.1 この試験方法は、セラミック白製品材料の弾性特性の測定を対象としています。 これらの材料の試験片は、試験片の弾性率、密度、形状によって定義される特定の機械的共振周波数を持っています。 したがって、その材料の適切な試験片の形状、密度、および機械的共振周波数を測定できれば、その材料の弾性特性を計算できます。 ヤング率は、曲げ振動モードの共振周波数を使用して決定されます。 せん断弾性率、または剛性係数は、ねじり共振振動を使用して求められます。 ヤング率とせん断弾性率は、横方向の収縮の係数であるポアソン比を計算するために使用されます。 1.2 弾性があり、均質で、等方性であるすべてのセラミック白製品材料は、この試験方法で試験できます。 2 この試験方法は、材料の不均一性を表す亀裂や空隙がある試験片には満足できません。 これらの材料が適切な形状で準備できない場合も満足のいくものではありません。 注 1 - ここでの「弾性」とは、応力を受ける本体を構成する材料の弾性限界内で応力を加えると、瞬間的かつ均一な変形が生じ、応力が除去されると変形が止まり、本体が瞬時に元のサイズに戻ることを意味します。 エネルギーをロスすることなく形を整えます。 多くのセラミック白製品材料はこの定義に十分準拠しているため、このテストは意味があります。 注 2 - 等方性とは、材料のすべての方向で弾性特性が同じであることを意味します。 1.3 -195 ~ 1200 °C の温度の関数として弾性率を測定するための極低温キャビネットと高温炉について説明します。 1.4 品質管理に使用するためにテストを変更することが可能です。 許容可能な共振周波数の範囲は、特定の形状と密度を持つ部品に対して決定されます。 この周波数範囲外にある周波数応答を持つ試験片は拒否されます。 各部品の実際の弾性率は、その形状と密度が指定された許容範囲内にある場合に、選択した周波数範囲の限界がその部品が持つ必要がある共振周波数を含むことがわかっている限り、決定する必要はありません。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.6 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際標準、ガイドおよび推奨の開発のための原則に関する決定で確立された標準化に関する国際的に認められた原則に従って開発されました。

ASTM C848-88(2020) 発売履歴

  • 2020 ASTM C848-88(2020) 共振法による衛生陶器のヤング率、せん断弾性率及びポアソン比を求めるための標準試験方法
  • 1988 ASTM C848-88(2016) 共鳴白磁食器のヤング率、せん断弾性率、ポアソン比の標準試験方法
  • 2011 ASTM C848-88(2011) 共振法による衛生陶器のヤング率、せん断弾性率及びポアソン比を求めるための標準試験方法
  • 1988 ASTM C848-88(2006) 共鳴法による衛生セラミックスのヤング率、せん断弾性率およびポアソン比を求めるための標準試験方法
  • 1988 ASTM C848-88(1999) 共振法による衛生陶器のヤング率、せん断弾性率及びポアソン比を求めるための標準試験方法
共振法による衛生陶器のヤング率、せん断弾性率及びポアソン比を求めるための標準試験方法



© 著作権 2024