ASTM D5393-97
自動車内装材の曇り特性試験方法

規格番号
ASTM D5393-97
制定年
1997
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
 1998-01
最新版
ASTM D5393-97
範囲
1.1 この試験方法は、自動車やその他の車両に使用されるインテリアトリム材料が、制御された環境でガラス表面にフォグフィルムまたはフォグと呼ばれる光散乱フィルムを生成する傾向を決定する手順を対象としています。 1.2 この試験方法を使用して試験された材料の合格基準は、この試験方法を実施する企業の仕様によって確立されます。 1.3 この手順は、試験条件の範囲内でガラス表面上の霧凝縮物の測定に適用できます。 このテストでは、次のような場合は測定されないか、正確に測定できません。 1.3.1 凝縮液の表面張力が低いため、早期に合体して薄い透明なフィルムが形成されます。 1.3.2 凝縮液が多量に存在するため、液滴が合体してガラス表面に重油状/透明な膜が形成されます。 この重いフィルムでは、最終評価中に光沢計の測定値が誤って表示される可能性があります。 1.3.3 凝縮液は車両環境内で反応するか、試験室内に存在しない車両内の他の揮発性物質と相互作用します。 1.4 ここに示されている化合物に関するすべての試験は、試験前に 23±2℃、相対湿度 50±5% の制御された雰囲気で 24 時間条件付けされ、同じ制御された条件下で試験された材料に基づいています。 注 1 - この規格と ISO 6452 は本質的に同等です。 1.5 この規格の本文では、説明資料を提供する注記と脚注を参照しています。 これらの注記および脚注(表および図にあるものを除く)は、規格の要件とはみなされません。 1.6 SI 単位で記載されている値は標準と見なされます。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.7 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。 特定の危険有害性情報については、注 4 を参照してください。

ASTM D5393-97 規範的参照

  • ASTM D1600 プラスチックに関する略語の標準用語*1999-04-09 更新するには
  • ASTM D523 土壌安定化のための特定の飛灰の標準的な実践
  • ASTM D883 プラスチックに関する標準用語*2024-02-01 更新するには
  • ASTM E691 試験方法の精度を決定するための研究所間研究*1999-04-09 更新するには
  • ISO 2813 塗料およびワニス 20°、60°、および 85°での光沢値の測定*2014-10-01 更新するには
  • ISO 6452 ゴムまたはプラスチックでコーティングされた布地 - 自動車内装トリム材料の曇り特性の測定*2021-05-31 更新するには

ASTM D5393-97 発売履歴

  • 1997 ASTM D5393-97 自動車内装材の曇り特性試験方法
自動車内装材の曇り特性試験方法



© 著作権 2024