EN 61300-2-35:2014
光ファイバー相互接続機器および受動部品の基本的なテストおよび測定手順パート 2-35: テスト ケーブルの章動

規格番号
EN 61300-2-35:2014
制定年
2014
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
最新版
EN 61300-2-35:2014
範囲
IEC 61300-2-35:2014 には、動作、サービス、保管、輸送中に発生する可能性のある章動に対する光ファイバー デバイスの適合性を判断するための手順が詳しく記載されています。 このテストは、複合荷重としてねじれと曲げにさらされたときのデバイスの性能を示すことを目的としています。 この第 2 版は、1995 年に発行された初版を廃止して置き換えるものであり、技術的な改訂版となります。 この版には、以前の版に関して次の重要な技術的変更が含まれています。 - 新しい基準参照の追加。 - 新しい用語と定義の追加。 - 試験装置の 2 つの図を追加: 1 つは水平回転 DUT、もう 1 つは回転偏向ユニットを備えています。 - 重症度が再考されました。 キーワード: 章動、光ファイバーデバイス

EN 61300-2-35:2014 発売履歴

  • 2014 EN 61300-2-35:2014 光ファイバー相互接続機器および受動部品の基本的なテストおよび測定手順パート 2-35: テスト ケーブルの章動
  • 1997 EN 61300-2-35:1997 光ファイバー相互接続機器および受動部品の基本的なテストおよび測定手順パート 2-35: テスト ケーブルの章動



© 著作権 2024