T/DGASE 001-2020
新型コロナウイルス肺炎流行時のエレベーター消毒運用仕様について (英語版)

規格番号
T/DGASE 001-2020
言語
中国語版, 英語で利用可能
制定年
2020
出版団体
Group Standards of the People's Republic of China
最新版
T/DGASE 001-2020
範囲
    消毒作業実施主体:エレベーター利用部門は、その管轄内のエレベーターの消毒作業を担当します。 チームリーダー、消毒担当者、エレベーター安全管理者からなる体制を構築し、要件を満たしたメンバーで構成します。     人員の保護: エレベーターの消毒現場に入る人員は、必要に応じて作業服、手袋、作業靴、マスク、帽子、ゴーグルを着用する必要があります。     車内の消毒: 非常照明と換気設備が作動していることを確認するため、エレベーターの運転を一時停止します。 消毒液を使用してボタン、車両壁、車両ドア、車両手すり等の消毒、床面の消毒、消毒サインの作成を行います。     エスカレーターおよび動く歩道の消毒:エスカレーターまたは動く歩道を停止し、手すり、サイド保護およびその他の部品を消毒し、消毒剤を使用してエスカレーターまたは動く歩道のステップを消毒し、ロゴを消毒します。     消毒後の作業: エレベーター消毒記録の記入、エレベーターの運転再開、保護具の廃棄、手の洗浄と消毒。

T/DGASE 001-2020 発売履歴

  • 2020 T/DGASE 001-2020 新型コロナウイルス肺炎流行時のエレベーター消毒運用仕様について
  • 2019 T/DGASE 001-2019 自動車用LNGボンベ安全使用細則
新型コロナウイルス肺炎流行時のエレベーター消毒運用仕様について



© 著作権 2024