ASTM E2404-22
表面燃焼特性を評価するための、布地、紙、またはポリマー(ビニールを含む)および木製の壁または天井の被覆材、仕上げ材、および仕上げ材のサンプルの準備と設置に関する標準的な手法

規格番号
ASTM E2404-22
制定年
2022
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM E2404-22
範囲
1.1 この実践では、試験方法 E84 を使用して表面燃焼特性として火炎の広がりと発煙の発生を評価するために、布地、紙、ビニール、発泡ビニール、またはその他のポリマー製の壁または天井の被覆材を試験する際の、試験片の準備と取り付けの手順について説明します。 1.2 この慣行は、木材下地の上に現場で施工することを目的とした仕上げ材または木製ベニヤにも適用されます(8.7 を参照)。 1.3 この慣行は、外壁システムのコンポーネントとして、外部エンベロープの一部として使用される耐水バリアにも適用されます(3.2.10 および 8.9 を参照)。 1.4 この慣行は、以下には適用されません。 1.4.1 木製基材を使用して製造されるラミネート製品工場。 これらは慣例 E2579 の対象となります。 1.4.2 壁システム内に含まれる発泡プラスチック材料で構成される耐水性バリア(5.3.1 を参照)。 1.4.3 外壁の内側または外側に、断熱材と組み合わせて水蒸気抑制剤を使用する(3.2.11 および 5.3.1 を参照)。 1.5 試験は試験方法 E84 で実施されます。 1.6 この実践は、規制ツールとして使用できる合否基準を提供するものではありません。 1.7 単位 - 審判の判定では、インチポンド単位で記載された値を標準として使用します。 SI 単位系の値は、情報提供のみを目的として括弧内に示されています。 詳細については、IEEE/ASTM SI-10 を参照してください。 1.8 この消防基準は、定量的な尺度を提供するために使用することはできません。 1.9 製品および材料の火災試験は本質的に危険であるため、これらの試験を実施する際には人員および財産に対する適切な保護措置を講じるものとします。 火災試験には、危険な物質、作業、および機器が含まれます。 この規格では試験片の準備と取り付けに関する指示が規定されていますが、火災試験への反応方法は試験方法 E84 で規定されています。 セクション 10 も参照してください。 1.10 この規格の本文では、説明資料を提供する注記と脚注を参照しています。 これらの注記と脚注は、規格の要件とはみなされません。 1.11 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.12 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM E2404-22 規範的参照

  • ASTM C1186 アスベストフリーファイバーセメント板の標準仕様
  • ASTM C1396/C1396M 石膏ボードの標準仕様*2024-04-09 更新するには
  • ASTM E176 防火基準の標準用語
  • ASTM E2573 表面燃焼特性を評価するためのサンプルの準備と現場で製造された引張システムの設置に関する標準的な手法
  • ASTM E2579 表面燃焼特性を評価するための木製品サンプルの準備と設置に関する標準的な方法*2023-11-01 更新するには
  • ASTM E84 建材の表面燃焼特性に関する標準試験方法
  • CSA O121 ベイマツ合板
  • IEEE/ASTM SI 10 アメリカ国家計量基準

ASTM E2404-22 発売履歴

  • 2022 ASTM E2404-22 表面燃焼特性を評価するための、布地、紙、またはポリマー(ビニールを含む)および木製の壁または天井の被覆材、仕上げ材、および仕上げ材のサンプルの準備と設置に関する標準的な手法
  • 2017 ASTM E2404-17 表面燃焼特性を評価するためのサンプルの準備と繊維紙またはポリマー (ビニールを含む) および木製の壁または天井カバーの外壁およびベニヤの設置に関する標準的な方法
  • 2015 ASTM E2404-15a 表面燃焼特性を評価するための、布地、紙、またはポリマー(ビニールを含む)および木製の壁または天井の被覆材、仕上げ材、および仕上げ材のサンプルの準備と設置に関する標準的な手法
  • 2015 ASTM E2404-15 表面燃焼特性を評価するための、布地、紙、またはポリマー(ビニールを含む)および木製の壁または天井の被覆材、仕上げ材、および仕上げ材のサンプルの準備と設置に関する標準的な手法
  • 2013 ASTM E2404-13e1 表面燃焼特性の評価のために木材下地に使用することを目的とした、繊維、紙、またはポリマー(ビニールを含む)の壁または天井の被覆材、およびサンドイッチパネルおよびベニヤの準備と配置に関する標準的な方法
  • 2013 ASTM E2404-13 表面燃焼特性を評価するためのサンプルの準備と壁または天井の被覆の設置に関する標準的な方法
  • 2012 ASTM E2404-12 表面燃焼特性を評価するためのサンプルの準備と壁または天井の被覆の設置に関する標準的な方法
  • 2010 ASTM E2404-10 表面燃焼特性を評価するための、繊維、紙、およびビニールの壁または天井の被覆材の試験片の準備と配置に関する標準的な手法
  • 2009 ASTM E2404-09 表面燃焼特性を評価するための、布地、紙、またはポリマー(ビニールを含む)および木製の壁または天井の被覆材、仕上げ材、および仕上げ材のサンプルの準備と設置に関する標準的な手法
  • 2008 ASTM E2404-08 表面燃焼特性を評価するための、布地、紙、またはポリマー(ビニールを含む)および木製の壁または天井の被覆材、仕上げ材、および仕上げ材のサンプルの準備と設置に関する標準的な手法
  • 2007 ASTM E2404-07a 表面燃焼特性を評価するための、布地、紙、またはビニール製の壁材および天井材の試験片の準備と設置に関する標準的な手法
  • 2007 ASTM E2404-07 表面燃焼特性を評価するための、布地、紙、またはビニール製の壁材および天井材の試験片の準備と設置に関する標準的な手法
  • 2006 ASTM E2404-06 表面燃焼特性を評価するためのサンプルの準備と紙またはビニール製壁紙の設置に関する標準的な方法
  • 2005 ASTM E2404-05 表面燃焼特性を評価するためのサンプルの準備と紙またはビニール製壁紙の設置に関する標準的な方法
表面燃焼特性を評価するための、布地、紙、またはポリマー(ビニールを含む)および木製の壁または天井の被覆材、仕上げ材、および仕上げ材のサンプルの準備と設置に関する標準的な手法



© 著作権 2024