ASTM D5383-02(2003)
美術技術者による画材の耐光性の目視判断の標準的な方法

規格番号
ASTM D5383-02(2003)
制定年
2003
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
状態
に置き換えられる
ASTM D5383-02(2010)
最新版
ASTM D5383-16(2021)
範囲
1.1 この実習では、屋内で色付き画材の標本を閉めた窓から差し込む太陽光にさらす方法を取り上げます。 8 つの Blue Wool References2 を含むカードが同時に公開されます。 Blue Wool References2 3、6、および 7 は、いつ試験片を曝露から取り出して評価するかを決定する際の対照として使用されます。 試験片は、同じ量の色の変化を示すブルー ウール リファレンスの番号を各試験片に割り当てることによって評価されます。 1.2 この慣行は、通常の屋内暴露で数か月または数年以内に色が変化するアート素材と、何年も変化しないアート素材を示すために使用される場合があります。 材料が家庭やオフィス環境で 50 年以上変化しないことを検証するほど厳密ではありません。 この方法を開発する際に主に考慮した点は、装置を使用せずに比較的短時間で実行できるように、方法を単純かつ短く保つことでした。 1.3 この実施は、仕様 D 4302、D 5098、または D 5067 に準拠していない画材の耐光性を評価するため、および試験方法 D 4303 の使用が現実的でない場合にのみ使用されます。 より簡単な方法である実施 D 5398 は、場合によっては使用される場合があります。 アーティストが自身の素材の耐光性を評価するために使用します。 1.4 この手法は、アーティストオイル、樹脂オイル、アルキド塗料など、油分を多く含む材料の評価には適していません。 1.5 SI単位で記載された値は目安となります。 括弧内の値は情報提供のみを目的としています。 1.6 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D5383-02(2003) 規範的参照

  • ASTM D4302 アーティスティックオイル、樹脂オイル、アルキド塗料の標準仕様
  • ASTM D4303 アーティストの塗料に使用される顔料の耐光性の標準試験方法
  • ASTM D5067 画家が水彩絵の具を使用するための標準仕様
  • ASTM D5098 画家用アクリルエマルジョン塗料の標準仕様
  • ASTM D5398 ユーザーが適用したアートワーク素材の耐光性を視覚的に判断するための標準的な方法
  • ASTM E284 プロフェッショナル認定パフォーマンステストの標準的な実践方法

ASTM D5383-02(2003) 発売履歴

  • 2021 ASTM D5383-16(2021) 芸術家や美術技術者が画材の耐光性を視覚的に判断するための標準的な手法
  • 2016 ASTM D5383-16 アーティストや美術技術者が画材の耐光性を視覚的に判断するための標準的な方法
  • 2002 ASTM D5383-02(2010) 美術工芸従事者が使用する材料の耐光性を視覚的に確認するための標準的な方法
  • 2003 ASTM D5383-02(2003) 美術技術者による画材の耐光性の目視判断の標準的な方法
  • 2002 ASTM D5383-02 美術工芸従事者が美術工芸材料の耐光性を視覚的に判断するための標準作業手順
  • 1997 ASTM D5383-97 美術工芸従事者が使用する美術品材料の耐光性を目視で判定するための標準作業手順
美術技術者による画材の耐光性の目視判断の標準的な方法



© 著作権 2024