ASHRAE HVAC SYSTEMS AND EQUIPMENT IP CH 38-2004
液冷システム

規格番号
ASHRAE HVAC SYSTEMS AND EQUIPMENT IP CH 38-2004
制定年
2004
出版団体
ASHRAE - American Society of Heating@ Refrigerating and Air-Conditioning Engineers@ Inc.
状態
 2008-07
に置き換えられる
ASHRAE HVAC SYSTEMS AND EQUIPMENT IP CH 38-2008
最新版
ASHRAE HVAC SYSTEMS AND EQUIPMENT IP CH 38-2012
範囲
液体冷却システムは、空調や冷凍用に水@ブラインまたはその他の二次冷却剤を冷却します。 このシステムは、工場で組み立てられて配線されるか、現場で組み立てられるように分割して出荷されるかのいずれかです。 最も頻繁に使用される用途は空調用の水冷却です @ が、低温冷凍用のブライン冷却や工業プロセスでの流体の冷却も一般的です。 蒸気圧縮@液体冷却システムの基本コンポーネントには、コンプレッサー@液体冷却器(蒸発器)@コンデンサー@コンプレッサードライブ@液体冷媒膨張装置または流量制御装置@および制御センターが含まれます。 また、レシーバー@エコノマイザー@膨張タービン@および/またはサブクーラーを含む場合もあります。 さらに、潤滑油クーラー@ 潤滑油分離器@ 潤滑油戻し装置@ パージユニット@ 潤滑油ポンプ@ 冷媒移送ユニット@ 冷媒ベント@ および/または追加の制御バルブなどの補助コンポーネントを使用することもできます

ASHRAE HVAC SYSTEMS AND EQUIPMENT IP CH 38-2004 発売履歴




© 著作権 2024