DIN EN 60835-3-10:1994
デジタルマイクロ波無線伝送システム設備の測定方法 第3部 衛星地上局の測定方法 第10節 端末装置 - TDMA通信地上局

規格番号
DIN EN 60835-3-10:1994
制定年
1994
出版団体
German Institute for Standardization
状態
に置き換えられる
DIN EN 60835-3-10:1994-12
最新版
DIN EN 60835-3-10:1994-12
交換する
DIN EN 60835-3-10:1993
範囲
この文書は、TDMA トラフィック地球局用の衛星地球局の端末装置の測定方法を扱います。

DIN EN 60835-3-10:1994 発売履歴

  • 1994 DIN EN 60835-3-10:1994-12 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法 パート 3: 衛星地球局の測定、セクション 10: 端末機器 - TDMA サービス地球局 (IEC 60835-3-10:1994)
  • 1994 DIN EN 60835-3-10:1994 デジタルマイクロ波無線伝送システム設備の測定方法 第3部 衛星地上局の測定方法 第10節 端末装置 - TDMA通信地上局
  • 0000 DIN EN 60835-3-10:1993
デジタルマイクロ波無線伝送システム設備の測定方法 第3部 衛星地上局の測定方法 第10節 端末装置 - TDMA通信地上局

DIN EN 60835-3-10:1994 - すべての部品

DIN EN 60835-1-1:1993-09 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法、パート 1: 地上無線中継システムおよび衛星地球局に共通の測定、セクション 1: 一般 (IEC 60835-1-1:1990) DIN EN 60835-1-2/A1:1995-08 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法 - パート 1: 地上無線中継システムおよび衛星地球局に共通の測定、セクション 2: 基本特性 (IEC 60835-1-2:1992/A1:1995)、細菌。 .. DIN EN 60835-1-2:1993-12 デジタルマイクロ波無線伝送システムに使用される機器の測定方法、第 1 部:地上無線中継システムおよび衛星地球局に共通の測定、第 2 部:基本特性(IEC 60835-1-2:1992) DIN EN 60835-1-3/A1:1996-02 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法 - パート 1: 地上無線中継システムおよび衛星地球局に共通の測定、セクション 3: 伝送特性 (IEC 60835-1-3:1992/A1:1995.. DIN EN 60835-1-3:1995-04 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法 - パート 1: 地上無線中継システムおよび衛星地球局に共通の測定; セクション 3: 伝送特性 (IEC 60835-1-3:1992); ドイツ ... DIN EN 60835-1-4/A1:1996-02 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法 - パート 1: 地上無線中継システムおよび衛星地球局に共通の測定、セクション 4: 伝送性能 (IEC 60835-1-4:1992/A1:1995)、G. .. DIN EN 60835-1-4:1995-04 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法 - パート 1: 地上無線中継システムおよび衛星地球局に共通の測定、セクション 4: 伝送性能 (IEC 60835-1-4:1992) DIN EN 60835-2-10:1993-11 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法、パート 2: 地上無線中継システムの測定、パート 10: 全体的なシステム性能 (IEC 60835-2-10:1992) DIN EN 60835-2-11:1997-07 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法 - パート 2: 地上無線中継システムの測定、セクション 11: 交差偏波干渉キャンセラー (IEC 60835-2-11:1996) DIN EN 60835-2-1:1993-09 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法、パート 2: 地上無線中継システムの測定、セクション 1: 一般 (IEC 60835-2-1:1990) DIN EN 60835-2-2:1994-12 デジタルマイクロ波伝送システムで使用される機器の測定方法 - パート 2: 地上無線中継システムの測定、セクション 2: アンテナ (IEC 60835-2-2:1994) DIN EN 60835-2-3:1993-12 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法、パート 2: 地上無線中継システムの測定、セクション 3: 無線周波数分岐ネットワーク (IEC 60835-2-3:1992) DIN EN 60835-2-4/A1:1998-07 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法 - パート 2: 地上無線中継システムの測定、パート 4: 変調器/復調器を含む送信機/受信機、修正 A1 (IEC 60835-2-4:1993/A1:19) ... DIN EN 60835-2-4:1995-06 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法 - パート 2: 地上無線中継システムの測定、パート 4: 変調器/復調器を含む送信機/受信機 (IEC 60835-2-4: 1993) DIN EN 60835-2-5:1995-04 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法 - パート 2: 地上無線中継システムの測定 - セクション 5: デジタル信号処理サブシステム (IEC 60835-2-5:1993) DIN EN 60835-2-6:1995-08 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法 - パート 2: 地上無線中継システムの測定、セクション 6: 保護スイッチング (IEC 60835-2-6:1995) DIN EN 60835-2-7:1994-10 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法 - パート 2: 地上無線中継システムの測定、セクション 7: ダイバーシティスイッチングおよび結合機器 (IEC 60835-2-7:1994) DIN EN 60835-2-8/A1:1996-12 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法 - パート 2: 地上無線中継システムの測定 - セクション 8: 適応イコライザー (IEC 60835-2-8:1993/A1:1996) DIN EN 60835-2-8:1994-01 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法、パート 2: 地上無線中継システムの測定、セクション 8: 適応イコライザー (IEC 60835-2-8:1993) DIN EN 60835-2-9:1996-06 デジタルマイクロ波無線伝送システムで使用される機器の測定方法 - パート 2: 地上無線中継システムの測定 - セクション 9: サービスチャネル (IEC 60835-2-9:1995)



© 著作権 2024