BS EN 297:1994
ガス焚きセントラルヒーティングボイラー、公称熱入力が 70kW を超えない大気圧バーナーを備えたタイプ B11 および B11BS ボイラー

規格番号
BS EN 297:1994
制定年
1994
出版団体
British Standards Institution (BSI)
状態
 2015-02
に置き換えられる
BS EN 15502-2-1:2012
BS EN 15502-2-2:2014
BS EN 297:1994(2006)
最新版
BS EN 15502-2-1:2012
BS EN 15502-2-2:2014
BS EN 297:1994(2006)
交換する
89/79510 DC-1989 92/78234 DC-1992 92/79763 DC-1992
範囲
ガス燃焼セントラルヒーティングボイラー — 公称熱入力が 70 kW を超えない大気バーナーを備えたタイプ B11 および B11BS ボイラー 序文 1 概要 1.1 適用分野 1.2 基準参照 1.3 定義 1.3.1 参照条件 1.3.2 可燃性ガス 1.3.3 構成成分ボイラーの部品 1.3.4 ボイラーの操作 1.4 分類 1.4.1 ガスの分類 1.4.2 ボイラーの分類 2 構造上の要件 2.1 一般 2.1.1 異なるガスへの変換 2.1.2 材料と構造の方法 2.1.3 設計 2.1 .4 使用および保守 2.1.5 ガス管および水道管への接続 2.1.6 健全性 2.1.7 燃焼用空気の供給および燃焼生成物の排出 2.1.8 動作状態の確認 2.1.9 排水 2.1.10 電気設備 2.1 .11 補助エネルギーが故障した場合の運転の安全性 2.1.12 部分的に保護された場所に設置されるボイラーの霜に対する保護 2.2 調整、制御および安全装置の要件 2.2.1 一般 2.2.2 調整器およびレンジ定格装置 2.2.3 ガス回路 2.2.4 ガスガバナ 2.2.5 点火装置 2.2.6 火炎監視装置 2.2.7 サーモスタットおよび水温制限装置 2.2.8 遠隔制御装置 2.2.9 膨張容器および圧力計 2.2.10 燃焼生成物排出安全装置 2.2.11 部分的に保護された場所に設置されるボイラーの霜に対する保護 2.3 バーナー 2.4 圧力テストポイント 2.5 凝縮水の化学組成 3 動作要件 3.1 一般 3.2 健全性 3.2.1 ガス回路の健全性 3.2.2燃焼回路の健全性 3.2.3 水回路の健全性 3.3 公称。 最大および最小の入熱および公称出力 3.3.1 一般 3.3.2 公称入熱 3.3.3 最大および最小入熱 3.3.4 点火のための最小入熱 3.3.5 公称出力 3.4 動作の安全性 3.4.1 限界温度 3.4. 2 点火—クロスライティング—火炎の安定性 3.5 調整、制御および安全装置 3.5.1 一般 3.5.2 制御装置 3.5.3 自動弁 3.5.4 点火装置 3.5.5 火炎監視装置 3.5.6 ガスガバナ 3.5.7 サーモスタットおよび水温制限装置 3.5.8 燃焼生成物排出安全装置 3.6 燃焼 3.6.1 一酸化炭素 3.6.2 その他の汚染物質 3.7 有効効率 3.7.1 公称入熱時の有効効率 3.7.2 部分負荷時の有効効率 3.8 内部の結露の基準煙道 3.9 材料の耐圧性 3.9.1 一般 3.9.2 圧力クラス 1 のボイラー 3.9.3 圧力クラス 2 のボイラー 3.9.4 圧力クラス 3 のボイラー 3.10 油圧抵抗 3.11 ボイラー内の凝縮 3.12 - 予備 3.13 霜部分的に保護された場所に設置するボイラー用の保護システム 3.14 雨の侵入に対する保護 4 試験方法 4.1 一般 4.1.1 基準ガスと制限ガスの特性 4.1.2 試験ガスの調製要件 4.1.3 実施試験 4.1.4 試験圧力 4.1.5 試験の実施 4.1.6 一般的な試験条件 4.1.7 試験条件の概要 4.2 健全性 4.2.1 ガス回路の健全性 4.2.2 燃焼回路の健全性 4.2.3 健全性水回路の 4.3 公称、最大、最小入熱量および公称出力 4.3.1 一般 4.3.2 公称入熱量 4.3.3 最大および最小入熱量 4.3.4 点火のための最小入熱量 4.3.5 公称出力 4.4 操作の安全性4.4.1 制限温度 4.4.2 点火 —クロスライティング —火炎の安定性 4.5 調整、制御および安全装置 4.5.1 一般 4.5.2 制御装置 4.5.3 自動弁 4.5.4 点火装置 4.5.5 火炎の監視

BS EN 297:1994 規範的参照

  • EN 125 ガス機器用火炎調節器、熱電点火監視装置*2022-10-12 更新するには
  • EN 126 改造を含む多機能制御ガス燃焼装置 PRA1、2014*2014-11-01 更新するには
  • EN 161 ガスバーナー・ガス器具自動遮断弁*2022-10-12 更新するには
  • EN 278 最大 200 mbar の可燃性ガス圧力を使用する家庭用電化製品のダイヤフラム用ゴム材料
  • EN 88 入口圧力が最大 200 mbar のガス機器用の圧力調整器 (改良版 PRA2、2001 年を含む)*2001-05-01 更新するには

BS EN 297:1994 発売履歴

  • 2012 BS EN 15502-2-1:2012 ガス燃焼セントラルヒーティングボイラー定格熱入力が 1000 kW を超えないクラス C、B2、B3、および B5 機器に対する特別要件
  • 1994 BS EN 297:1994 ガス焚きセントラルヒーティングボイラー、公称熱入力が 70kW を超えない大気圧バーナーを備えたタイプ B11 および B11BS ボイラー
  • 1988 BS 6332-1:1988 家庭用ガス燃焼機器の熱性能 第 1 部:セントラルヒーティングボイラーおよび循環ボイラーの熱性能仕様
  • 1986 BS 5258-1:1986 家庭用ガス機器の安全性 セントラルヒーティングボイラー・循環ボイラー仕様
  • 0000 BS 6332 Pt.1:1983
  • 0000 BS 5258 Part 1:1975



© 著作権 2024