BS ISO/IEC 9075-10:2023
情報技術データベース言語 SQL オブジェクト言語バインディング (SQL/OLB) (英国標準)

規格番号
BS ISO/IEC 9075-10:2023
出版団体
American National Standards Institute (ANSI)
最新版
BS ISO/IEC 9075-10:2023
範囲
ISO/IEC 9075-2 では、Ada、C、COBOL、Fortran、MUMPS、Pascal、および PL/I のプログラミング言語用の埋め込み SQL が仕様化されています。 ISO/IEC 9075-10:2016 では、Java で書かれたプログラムへの SQL ステートメントの埋め込みをサポートするデータベース言語 SQL の同様の機能を定義しています。 プログラミング言語 (Java は Sun Microsystems, Inc. の登録商標です)。 Java への SQL の埋め込みは、一般に「SQLJ」として知られています。 ISO/IEC 9075 のこの部分では、SQLJ の構文とセマンティクス、および結果として得られる SQLJ アプリケーションのバイナリ移植性を保証するメカニズムが指定されています。 さらに、多数の Java パッケージとそれに含まれるクラス (メソッドを含む) も指定します。 ISO/IEC 9075-10:2016 では、「SQLJ」と「SQL/OLB」という用語が同義的に使用されます。 注 ISO/IEC 9075-2 で定義されている特定の設備に関する追加の説明資料 (非規範) は、ISO/IEC TR 19075-3 にあります。

BS ISO/IEC 9075-10:2023 発売履歴

  • 1970 BS ISO/IEC 9075-10:2023 情報技術データベース言語 SQL オブジェクト言語バインディング (SQL/OLB) (英国標準)
  • 2001 BS ISO/IEC 9075-10:2001 情報技術、データベース言語、SQL、ターゲット言語バインディング (SQL/OLB)
  • 2001 BS ISO/IEC 9075-10:2000 情報技術、データベース言語、SQL、ターゲット言語バインディング (SQL/OLB)



© 著作権 2024