EN 62366:2008
医療機器ユーザビリティ工学の医療機器への応用

規格番号
EN 62366:2008
制定年
2008
出版団体
CENELEC - European Committee for Electrotechnical Standardization
最新版
EN 62366:2008
範囲
この国際規格は、医療機器の安全性に関連するものとして、製造業者が分析@指定@設計@検証および使用可能性@を検証するためのプロセスを指定します。 このユーザビリティ エンジニアリング プロセスは、正しい使用と使用エラー@、つまり通常の使用に関連するユーザビリティの問題によって引き起こされるリスクを評価し、軽減します。 これは、異常な使用に関連するリスクを特定するために使用できますが、評価または軽減するものではありません。 注 この規格の目的上、@ USABILITY (3.17 を参照) はユーザー インターフェイスの特性に限定されます。 この国際規格に詳述されているユーザビリティ エンジニアリング プロセスが遵守され、ユーザビリティ検証計画に文書化された合格基準が満たされている場合 (5.9 を参照)@、医療機器のユーザビリティに関連する ISO 14971@ で定義されている残留リスク @ が適用されます。 反対の客観的証拠がない限り、許容されると推定されます@ (4.1.2 を参照)。 この国際基準は、医療機器の使用に関する臨床上の意思決定には適用されません。

EN 62366:2008 発売履歴

  • 2008 EN 62366:2008 医療機器ユーザビリティ工学の医療機器への応用



© 著作権 2024