ASTM D4341-03
一軸圧縮下における円筒形硬岩コア試験片のクリープの標準試験方法

規格番号
ASTM D4341-03
制定年
2003
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D4341-03
範囲
1.1 この試験方法は、一軸圧縮における無傷の円筒形ハードロックコア試験片のクリープ挙動を対象としています。 それは、持続的な負荷の下で時間の関数としてひずみを決定するための装置、計器、および手順を規定します。 硬い岩石とは、破壊時の最大ひずみが 2 % 未満である岩石です。 注 1 - ほとんどの硬脆性岩石は、2 % 未満のひずみレベルで一軸圧縮で破壊されます。 1.2 すべての観測値および計算値は、Practice D 6026 で確立された有効桁数と丸めに関するガイドラインに準拠するものとします。 1.2.1 この規格でデータがどのように収集、計算、または記録されるかを指定するために使用される方法は、データの精度とは直接関係しません。 データはデザインやその他の用途、あるいはその両方に適用できます。 この標準を使用して得られた結果をどのように適用するかは、この標準の範囲を超えています。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全衛生慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断することは、この規格のユーザーの責任です。

ASTM D4341-03 規範的参照

  • ASTM D2113 現場調査のためのコア掘削とサンプリングの標準作業手順
  • ASTM D2216 土壌および岩石中の水分(水分)含有量を実験室で測定するための試験方法
  • ASTM D3740 工学設計および建設に使用される土壌および岩石の試験および/または検査に使用される試薬の評価手順
  • ASTM D4543 岩石コアサンプルの準備と寸法および形状の許容差の決定のための標準的な手法
  • ASTM D5079 コアサンプルの保存と輸送の標準的な方法
  • ASTM D6026 地質工学データにおける有効数字の使用に関する標準的な慣行
  • ASTM D653 空気流を使用して不飽和多孔質材料の透過性を測定するための標準的な試験方法
  • ASTM E4 試験機の荷重校正の標準的な方法

ASTM D4341-03 発売履歴

  • 2003 ASTM D4341-03 一軸圧縮下における円筒形硬岩コア試験片のクリープの標準試験方法
  • 1993 ASTM D4341-93(1998) 一軸圧縮下における円筒形硬岩コア試験片のクリープの標準試験方法
一軸圧縮下における円筒形硬岩コア試験片のクリープの標準試験方法



© 著作権 2024