DIN EN ISO 4531:2018
エナメル質の放出および食品と接触するエナメル製品からのエナメル質の放出に関する試験方法と制限 (ISO 4531:2018)

規格番号
DIN EN ISO 4531:2018
制定年
2018
出版団体
German Institute for Standardization
状態
 2021-03
に置き換えられる
DIN EN ISO 4531:2021
最新版
DIN EN ISO 4531:2022-08

DIN EN ISO 4531:2018 発売履歴

  • 2022 DIN EN ISO 4531:2022-08 食品と接触するエナメルおよびエナメル製品の試験方法と制限値を公開
  • 2021 DIN EN ISO 4531:2021 エナメル質の放出および食品と接触するエナメル製品からのエナメル質の放出に関する試験方法と制限 (ISO/DIS 4531:2021)
  • 2018 DIN EN ISO 4531:2018 エナメル質の放出および食品と接触するエナメル製品からのエナメル質の放出に関する試験方法と制限 (ISO 4531:2018)
  • 1970 DIN EN ISO 4531 E:2017-12 エナメル質の放出および食品と接触するエナメル製品からのエナメル質の放出に関する試験方法と制限 (草案)
  • 1970 DIN EN ISO 4531 E:2017-04 エナメル質の放出および食品と接触するエナメル製品からのエナメル質の放出に関する試験方法と制限 (草案)
  • 2017 DIN 51032:2017 セラミックス、ガラス、ガラスセラミックス 食品と接触して使用される日用品からの鉛およびカドミウムの溶出限界値
  • 2015 DIN ISO 4531-2:2015 釉薬をかけた磁器とホーロー 食品と接触するホーロー製品からの鉛とカドミウムの放出 パート 2: 許容限界値 (ISO 4531-2-1998)
  • 0000 DIN ISO 4531-2:2013
  • 1986 DIN 51032:1986 セラミックス、ガラス、ガラスセラミックス、ホーロー 食品と接触して使用される日用品からの鉛およびカドミウムの溶出限界値
  • 0000 DIN 51032:1985
  • 0000 DIN 51032:1977
エナメル質の放出および食品と接触するエナメル製品からのエナメル質の放出に関する試験方法と制限 (ISO 4531:2018)



© 著作権 2024