ISO 3987:1994
石油製品、潤滑剤、添加剤中の硫酸灰分含有量の測定

規格番号
ISO 3987:1994
制定年
1994
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
 2010-11
に置き換えられる
ISO 3987:2010
最新版
ISO 3987:2010/cor 1:2011
範囲
初版 (1980 年) をキャンセルし、差し替えます。 添加剤を含む未使用の潤滑油および配合に使用される添加剤濃縮物からの硫酸灰分の質量パーセントを決定する手順について説明します。 これらの添加剤には通常、バリウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛、カリウム、ナトリウム、錫の金属が 1 つ以上含まれています。 鉛を含む使用済みエンジン オイルの分析を目的としていません。 また、無添加潤滑油の分析には推奨されません。

ISO 3987:1994 発売履歴

  • 2011 ISO 3987:2010/cor 1:2011 石油製品 潤滑油および添加剤中の強熱残留物の測定 技術訂正事項 1
  • 2011 ISO 3987:2010/Cor 1:2010 石油製品潤滑剤および添加剤中の硫酸灰の測定に関する技術修正案 1
  • 2010 ISO 3987:2010 石油製品 潤滑油および添加剤中の硫酸灰分の測定
  • 1994 ISO 3987:1994 石油製品、潤滑剤、添加剤中の硫酸灰分含有量の測定
  • 1980 ISO 3987:1980 石油製品、潤滑油および添加剤、硫酸灰分の測定
石油製品、潤滑剤、添加剤中の硫酸灰分含有量の測定



© 著作権 2024