EN 60749-6:2017
半導体デバイス 機械的および気候的試験方法 パート 6: 高温での保管。

規格番号
EN 60749-6:2017
制定年
2017
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
最新版
EN 60749-6:2017
範囲
IEC 60749-6:2017(E) は、電気的ストレスを加えずに高温で保管した場合のすべてのソリッドステート電子デバイスへの影響をテストして決定することです。 このテストは通常、不揮発性メモリ デバイス (データ保持障害メカニズム) を含むソリッド ステート電子デバイスの熱活性化による故障方法と故障までの時間を、保管条件下での時間と温度の影響を判断するために使用されます。 このテストは非破壊的であると考えられていますが、できればデバイスの認定に使用する必要があります。 このようなデバイスが分娩に使用される場合、この高度に加速されたストレス テストの影響を評価する必要があります。 熱活性化による故障メカニズムは、加速に関するアレニウス方程式を使用してモデル化されており、試験温度と期間の選択に関するガイダンスは IEC 60749-43 に記載されています。 この版には、前版に対する次の重要な技術的変更が含まれています。 a) 追加のテスト条件。 b) 試験条件の適用性の明確化。

EN 60749-6:2017 発売履歴

  • 2017 EN 60749-6:2017 半導体デバイス 機械的および気候的試験方法 パート 6: 高温での保管。
  • 2002 EN 60749-6:2002 半導体デバイス 機械的および気候的試験方法 パート 6: 高温での保管 EN 60749-1999+A1-2000+A2-2001; IEC 60749-6-2002 の部分代替品



© 著作権 2024