ASTM B369/B369M-20
銅ニッケル合金鋳物の標準仕様

規格番号
ASTM B369/B369M-20
制定年
2020
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM B369/B369M-20
範囲
1.1 この仕様は、表 1 に示す公称組成の銅ニッケル合金鋳物に対する要件を確立します。 1.2 これらの合金の鋳物は、主に建設または圧力容器、特に船舶用ポンプ、バルブ、継手などの耐食用途に使用されます。 1.3 これらの合金は溶接可能であると考えられていますが、溶接性を確認するために溶接テストを依頼することもできます。 鋳物に大規模な溶接を行う場合は、適切な溶接特性を確保するために、注文情報 (5.2.6) に溶接性テストを指定する必要があります。 1.4 単位 - インチポンド単位または SI 単位で記載された値は、標準として個別にみなされるものとします。 本文中では、SI 単位を括弧内に示します。 各システムに記載されている値は、必ずしも正確に同等であるとは限りません。 したがって、規格への準拠を保証するために、各システムは互いに独立して使用され、2 つのシステムの値は組み合わせられません。 1.5 以下の危険有害性情報は、この仕様のセクション 8「溶接性試験」にのみ適用されます。 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 1.6 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際標準、ガイドおよび推奨の開発のための原則に関する決定で確立された標準化に関する国際的に認められた原則に従って開発されました。

ASTM B369/B369M-20 規範的参照

  • ASTM B208 砂、金型、遠心鋳造および連続鋳造銅合金鋳物の引張試験用の試験片作成の標準的な方法
  • ASTM B824 銅合金鋳物の一般要求事項の標準仕様
  • ASTM B846 銅および銅合金の標準用語
  • AWS A5.6 隠蔽銅および銅合金アーク溶接電極の仕様

ASTM B369/B369M-20 発売履歴

銅ニッケル合金鋳物の標準仕様



© 著作権 2024