EN 62453-2:2017
フィールド デバイス ツール (FDT) インターフェイス仕様パート 2: 概念と詳細な説明

規格番号
EN 62453-2:2017
制定年
2017
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
最新版
EN 62453-2:2017
範囲
IEC 62453-2:2016 では、フィールド デバイス ツールの概念の共通原則について説明しています。 これらの原理は、エンジニアリング システム、構成プログラム、監視および診断アプリケーションなどのさまざまな産業アプリケーションで使用できます。 この標準は、FDT の基礎を提供する一般オブジェクト、一般オブジェクトの動作、および一般オブジェクトの相互作用を指定します。 この第 2 版は、2009 年に発行された初版をキャンセルし、置き換えます。 この版は技術的な改訂を構成します。 この版には、前版に対する次の重要な技術的変更が含まれています:  ——DTM のカテゴリの明確化 (例: 新しいカテゴリ「複合デバイス DTM」) - 明確化: コマンド機能 - 新しい概念: スタティック機能 - 通信チャネルと通信の明確化- 識別に関する明確化 - スキャンと DTM 割り当ての明確化 - 新しい概念: PLC ツールのサポート

EN 62453-2:2017 発売履歴

  • 2017 EN 62453-2:2017 フィールド デバイス ツール (FDT) インターフェイス仕様パート 2: 概念と詳細な説明
  • 2009 EN 62453-2:2009 フィールド デバイス ツール (FDT) インターフェイス仕様パート 2: 概念と詳細な説明



© 著作権 2024