BS EN ISO 7779:2018
音響情報技術および通信機器から発せられる空気伝播騒音の測定

規格番号
BS EN ISO 7779:2018
制定年
2018
出版団体
British Standards Institution (BSI)
最新版
BS EN ISO 7779:2018
範囲
ISO 7779 - 空気伝播騒音の測定とは何ですか? ISO 7779 は、音響について議論する国際規格です。 ISO 7779 は、情報技術および電気通信 (ITT) 機器のノイズ放射を測定および報告する手順を規定しています。 基本的な放射量は A 特性音響パワーレベルであり、同じ種類の異なるメーカーの機器を比較したり、異なる機器を比較したりする場合に使用できます。 既存の施設や経験に対する不当な制限を避けるために、音響パワー レベルを決定するための 3 つの基本的な騒音放射基準が ISO 7779 で指定されています。 ISO 3741 は、残響試験室での比較測定を規定しています。 ISO 3744 および ISO 3745 では、反射面上の本質的に自由な場での測定を指定しています。 音響パワー レベルを決定する際には、これら 3 つの基本的な騒音放射規格のいずれかを選択し、ISO 7779 に従って排他的に使用できます。

BS EN ISO 7779:2018 発売履歴

  • 2018 BS EN ISO 7779:2018 音響情報技術および通信機器から発せられる空気伝播騒音の測定
  • 2010 BS EN ISO 7779:2010 音響:情報技術および通信機器から発せられる空気伝播騒音の測定
  • 2001 BS EN ISO 7779:2001 音響:情報技術機器および通信機器から発せられる空気伝播騒音の測定
音響情報技術および通信機器から発せられる空気伝播騒音の測定



© 著作権 2024