ISO 17419:2018
高度道路交通システム - 連携システム - 世界唯一の識別

規格番号
ISO 17419:2018
制定年
2018
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
状態
 2023-12
に置き換えられる
ISO 17419:2018/Amd 1:2023
最新版
ISO 17419:2018/Amd 1:2024
範囲
この文書は、ITS ステーションの内部および外部にあり、ITS ステーションの管理に使用される世界的に一意のアドレスと識別子 (ITS-S オブジェクト識別子) について説明および指定し、ITS-S オブジェクト識別子および関連する技術パラメータがどのように使用されるかを説明します。 ITS アプリケーションと ITS アプリケーション クラスの分類、登録、管理 — ITS 通信プロトコル スタックで ITS-S オブジェクト識別子がどのように使用されるかを説明する — ITS-S オブジェクトの登録と管理のための組織的フレームワークを導入する — 管理を定義および指定する高機能レベルでの手順 — ISO 21217:2014 で境界付きセキュア管理ドメイン (BSMD) として指定されている ITS ステーションのアーキテクチャに基づいています — 識別された識別子、アドレス、およびレジストリ レコードの ASN.1 モジュールを指定していますこのドキュメントでは、および - 一般的な関心のある ASN.1 タイプ定義を含む C-ITS データ ディクショナリの ASN.1 モジュールを指定します。

ISO 17419:2018 規範的参照

  • ISO 21217:2014 高度道路交通システム、地上移動通信用通信アクセス (CALM)、アーキテクチャ
  • ISO/IEC 8824-1:2015 情報技術. 抽象文法表記.1 (ASN.1): 基本表記仕様

ISO 17419:2018 発売履歴

  • 2024 ISO 17419:2018/Amd 1:2024 視聴覚オブジェクトの情報技術コーディング パート 5: リファレンス ソフトウェアの修正 25: シーン分割リファレンス ソフトウェア
  • 2023 ISO 17419:2018/Amd 1:2023 スマート交通システム
  • 2018 ISO 17419:2018 高度道路交通システム - 連携システム - 世界唯一の識別
高度道路交通システム - 連携システム - 世界唯一の識別



© 著作権 2024