ASTM D4785-20
水中のヨウ素放射性同位体の低レベル分析のための標準試験法

規格番号
ASTM D4785-20
制定年
2020
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D4785-20
範囲
1.1 この試験方法は、化学分離と高分解能ガンマ線検出器による計数による、水中の低レベルの放射性ヨウ素の定量を対象としています。 ヨウ素は、イオン交換と溶媒抽出を使用して 4 L の水サンプルから化学的に分離され、カウントのためにヨウ化第一銅として沈殿されます。 1.2 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 SI 単位の後の括弧内に示されている値は情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 特定の危険有害性情報については、8.16、8.17、8.18、セクション 9、および 13.2.11 を参照してください。 1.4 この国際規格は、世界貿易機関貿易技術障壁 (TBT) 委員会によって発行された国際規格、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定で確立された、国際的に認められた標準化原則に従って開発されました。

ASTM D4785-20 規範的参照

  • ANSI N42.22 米国国立標準技術研究所 (NIST) に追跡可能な放射線源および関連機器の品質管理
  • ASTM D1129 水に関する標準用語
  • ASTM D1193 試薬水 (連邦試験法 No. 7916)
  • ASTM D2777 D-19 水道委員会による適用手法の精度と偏りの決定
  • ASTM D3370 密閉パイプラインによる給水の標準的な慣行
  • ASTM D3648 放射性物質の測定に関する標準実施規範
  • ASTM D3649 水の高分解能ガンマ線分光測定の試験方法
  • ASTM D4448 地下水監視井戸のサンプリングに関する標準ガイド
  • ASTM D5847 水分析の標準試験法の品質管理仕様書の作成
  • ASTM D6001 地質環境調査における直接推進水採取の標準ガイド
  • ASTM D7282 放射性物質の測定に使用される機器のセットアップ、校正、および品質管理に関する標準的な慣行*2021-05-15 更新するには
  • ASTM D7902 放射化学分析の標準用語

ASTM D4785-20 発売履歴

  • 2020 ASTM D4785-20 水中のヨウ素放射性同位体の低レベル分析のための標準試験法
  • 2008 ASTM D4785-08(2013)e1 水中のヨウ素放射性同位体の低レベル分析のための標準試験法
  • 2008 ASTM D4785-08 水中のヨウ素放射性同位体の低レベル分析のための標準試験法
  • 2000 ASTM D4785-00a 水中の低レベルのヨウ素 131 の標準試験方法
  • 1993 ASTM D4785-93 水中の低レベルのヨウ素 131 の標準試験方法
水中のヨウ素放射性同位体の低レベル分析のための標準試験法



© 著作権 2024