ISO 7267-3:2017
ゴム被覆ローラー - 見かけの硬さの決定 - パート 3: Pusey and Jones 法

規格番号
ISO 7267-3:2017
制定年
2017
出版団体
International Organization for Standardization (ISO)
最新版
ISO 7267-3:2017
範囲
この文書では、加硫ゴムまたは熱可塑性ゴムのローラー カバーの見かけの硬度を決定する方法を規定しており、ピューシーおよびジョーンズの押し込み値として表されます。 ピューシー アンド ジョーンズのプラストメータ装置は、指定された力下でゴムの表面に押し込まれた圧子の深さを測定するために使用されます。 国際ゴム硬度試験法 ISO 48 [1] では圧子のすぐ隣のゴムがあらかじめ圧縮されているため、押し込み値を国際ゴム硬度試験法 ISO 48 で測定した硬度と混同しないでください。 ピューシー アンド ジョーンズの押し込み値は、硬度の逆測定値です。 つまり、ゴムが硬いほど、ピューシー アンド ジョーンズの押し込み値は低くなります。

ISO 7267-3:2017 規範的参照

  • ISO 18899:2013 ゴム 試験装置の校正ガイド
  • ISO 23529 ゴム:物理的試験方法のための試験片の準備と調整のための一般的な手順

ISO 7267-3:2017 発売履歴

  • 2017 ISO 7267-3:2017 ゴム被覆ローラー - 見かけの硬さの決定 - パート 3: Pusey and Jones 法
  • 2011 ISO 7267-3:2011 ゴムローラーの表面硬度の測定その 3: Pusey-Jones 法
  • 2007 ISO 7267-3:2007 ゴム被覆ローラー 見かけの硬さの測定 パート 3: ピューシーとジョーンズの方法
  • 1988 ISO 7267-3:1988 ゴム被覆ローラー 表面硬度の測定 パート 3: ピューシーとジョーンズ法
ゴム被覆ローラー - 見かけの硬さの決定 - パート 3: Pusey and Jones 法



© 著作権 2024