ASTM E616-89

規格番号
ASTM E616-89
制定年
1970
出版団体
/
最新版
ASTM E616-89
範囲
1.1 この用語には、破壊試験に関する規格での使用が承認されている標準的な定義、用語の説明、記号、および略語が含まれています。 定義の前には 3 つのリストを含むインデックスがあります。 最初のセクションには、定義された用語のアルファベット順のリストが含まれています。 2 番目には、使用されている記号のアルファベット順のリストが含まれています。 (ギリシャ語の記号は、英語の綴りに従ってリストされています。 ) 3 番目には、使用されている略語のアルファベット順のリストが含まれています。 1.2 この用語には、ユニットに関する付録 A1、試験片の構成、適用荷重、および亀裂またはノッチの方向に関する指定コードに関する付録 A2 も含まれます。

ASTM E616-89 規範的参照

  • ASTM E1152 
  • ASTM E1221 Klaフェライト鋼の平面ひずみ、破壊抑制、破壊靱性を測定するための試験方法*1996-04-09 更新するには
  • ASTM E338 高強度薄板材料のシャープノッチ引張試験の標準試験方法*1997-04-10 更新するには
  • ASTM E399 金属材料の平面ひずみ破壊靱性の標準試験方法*1990-04-09 更新するには
  • ASTM E436 フェライト鋼の落下重量引裂試験の標準試験方法*1991-04-09 更新するには
  • ASTM E56 
  • ASTM E602 円筒形試験片のシャープノッチ引張試験の標準試験方法*1997-04-10 更新するには
  • ASTM E604 金属材料の動的引裂きの標準試験方法*1983-04-09 更新するには
  • ASTM E647 疲労亀裂進展速度測定の標準試験方法*1999-04-09 更新するには
  • ASTM E740 表面亀裂のある引張試験片を使用した破壊試験の標準的な方法*1995-01-01 更新するには
  • ASTM E8 金属材料の引張試験の標準試験方法(メートル法)*1999-04-09 更新するには
  • ASTM E992 

ASTM E616-89 発売履歴




© 著作権 2024