ETSI EN 302 084:1999
伝送と多重化 (TM)、伝送ネットワークにおけるジッターとワンダの制御 (V1.1.1)

規格番号
ETSI EN 302 084:1999
制定年
1999
出版団体
ETSI - European Telecommunications Standards Institute
状態
 2000-04
に置き換えられる
ETSI EN 302 084:2000
最新版
ETSI EN 302 084:2000
範囲
この文書では、同期デジタル階層 (SDH) およびプレシオクロナス デジタル階層 (PDH) のネットワーク間インターフェイス (NNI) に存在するジッターとワンダーの量を十分に制御できる関連パラメータとその制限値を指定します。 この文書では、SDH および PDH のユーザー ネットワーク インターフェイス (UNI) における最小ジッターおよびワンダー要件も提供します。 ただし、特定の端末またはサービスには追加のジッターおよびワンダー要件がある場合があり、その場合には関連する規格が適用されます。 この文書で指定されているジッターとワンダーの要件は、トランスポート メカニズム (PDH@ SDH または ATM ネットワーク @ など) に関係なくインターフェイスに適用されます。 インターフェイスのジッターとワンダーの要件は、インターフェイスの信号がデータの転送のみに使用される@のか、それとも同期にも使用されるのかに応じて異なります@。 同期インターフェースの要件は EN 300 462-3-1 [7] で規定されており、必要に応じてその文書が参照されます。 この文書は、ETS 300 337 [3] に記載されている PDH レートでの一般的なフレーム構造を使用するインターフェイスのジッターとワンダーの要件も指定します。 SDH および PDH インターフェイスに関連するネットワーク インターフェイスの電気的特性は仕様 ETS 300 166 [1] に記載されており、SDH 光インターフェイスの特性は仕様 ETS 300 232 [2] に記載されています。

ETSI EN 302 084:1999 発売履歴

  • 2000 ETSI EN 302 084:2000 伝送と多重化 (TM)、伝送ネットワークにおけるジッターとワンダの制御 (V1.1.1)
  • 1999 ETSI EN 302 084:1999 伝送と多重化 (TM)、伝送ネットワークにおけるジッターとワンダの制御 (V1.1.1)



© 著作権 2024