GS NFV-INF 010-2014
ネットワーク機能仮想化 (NFV)、サービス品質インジケーター (V1.1.1)

規格番号
GS NFV-INF 010-2014
制定年
2014
出版団体
ETSI - European Telecommunications Standards Institute
最新版
GS NFV-INF 010-2014
範囲
このドキュメントでは、NFV インフラストラクチャ上でホストされる VNF インスタンスによって提供されるエンド ユーザー サービス品質に影響を与える可能性がある、NFV インフラストラクチャの管理およびオーケストレーション サービス品質のメトリクスを列挙します。 これらのサービス品質メトリクスは、エンド ユーザー サービスの遅延やエクスペリエンスの品質に影響を与える NFV 仮想ネットワーキングによる IP パケット損失などの直接的なサービス障害 @ と、NFV 管理やオーケストレーションによるすべてのセキュリティ対策の継続的かつ厳格な実施の失敗などの間接的なサービス品質リスク @ の両方をカバーします。 - アフィニティ ルールにより、インフラストラクチャ障害が発生して VNF ユーザー サービスに許容できない影響が生じるリスクが増大します。 この文書で説明されているメトリックと、[i.5] などの他の仕様との間には、パフォーマンスの関係が存在します。 このドキュメントでは次のことは考慮されていません。 1) VM 早期リリース率を時間率 (例: 1 時間あたり 0@0001 件の早期 VM リリース イベント) @ 年率 (例: 0@88 期外 VM) として表す必要があるかどうかなど、レポートの測定単位 @年間の放出イベント数)@ イベント間の時間(例:早期放出イベント間の平均時間 10,000 時間)@、またはその他の時間単位ごとのイベント(例:100,000 FITs@ は 10 億時間の運用で 100,000 件の早期放出イベントを意味する)。 2) 測定基準を正確に測定する方法を規定する測定方法。 3) TL 9000 測定ハンドブック [i.13] に記載されている正確な詳細のような、厳密なカウントおよび除外ルール@。 4) 電力効率など、VNF ユーザー サービスの品質@に直接的または間接的に影響を与えないメトリクス。

GS NFV-INF 010-2014 発売履歴

  • 2014 GS NFV-INF 010-2014 ネットワーク機能仮想化 (NFV)、サービス品質インジケーター (V1.1.1)



© 著作権 2024