EN IEC 61010-2-033:2021
測定、制御、および実験室で使用する電気機器の安全要件 パート 2-033: 主電源電圧を測定できる、家庭用および業務用の手持ち式マルチメータの特別要件

規格番号
EN IEC 61010-2-033:2021
制定年
2021
出版団体
European Committee for Electrotechnical Standardization(CENELEC)
最新版
EN IEC 61010-2-033:2021
に置き換えられる
prEN IEC 61010-2-033:2022
範囲
IEC 61010-2-033:2019 は、国際規格とそのレッドライン バージョンを含む IEC 61010-2-033:2019 RLV として利用可能であり、前版と比較した技術内容のすべての変更点が示されています。 IEC 61010-2-033: 2019 年には、主電源を測定できる家庭用および業務用の手持ち式マルチメーターの安全要件が規定されています。 手持ち式マルチメータは、電圧や、抵抗や電流などのその他の電気量を測定することを目的とした、マルチレンジの多機能測定器です。 その主な目的は、通電中の主電源の電圧を測定することです。 通常の使用では片手で支えるのに適しています。 この第 2 版は、2012 年に発行された初版をキャンセルし、置き換えます。 この版は技術的な改訂を構成します。 この版には、前の版に対して次のような重要な技術的変更が含まれています。 - 対象範囲が手持ち式マルチメーターに縮小されました。 電圧計とクランプマルチメーターは削除されています。 これらはそれぞれ IEC 61010-2-030 および IEC 61010-2-032 によって対処されています。 関連する定義は削除されました。 - 4.4.2.101 項は、102 項に移動されました。 - 濡れた場所および 1,000 V AC または 1,414 V DC を超える測定回路端子のクリアランスと沿面距離が指定されました。 - 「主電源の測定に使用される測定回路の過渡過電圧制限装置として使用される回路またはコンポーネント」に関連するサブ条項 14.101 が削除されました。 - プローブ アセンブリに関する IEC 61010-031 および電流センサーに関する IEC 61010-2-032 への参照が追加されました。 - 主電源過電圧測定回路に対する保護要件が追加されました。 - 第 102 条が書き直されました。 - 1 000 V ~ 3 000 V の測定回路の要件が追加されました。 - 4 mm バナナ端子の寸法に関する有益な付録 CC が追加されました。 - 回路の種類に応じた絶縁のフローチャートが新しい付録 DD に追加されました。

EN IEC 61010-2-033:2021 発売履歴

  • 2021 EN IEC 61010-2-033:2021 測定、制御、および実験室で使用する電気機器の安全要件 パート 2-033: 主電源電圧を測定できる、家庭用および業務用の手持ち式マルチメータの特別要件



© 著作権 2024