TS 126 090-2014
デジタルセルラー通信システム (フェーズ 2+)、ユニバーサル移動体通信システム (UMTS)、LTE、必須音声コーデック音声処理機能、適応型マルチレート (AMR) 音声コーデック、トランスコーディング機能 (V12.0.0、3GPP TS 26.090 バージョン)

規格番号
TS 126 090-2014
制定年
2014
出版団体
ETSI - European Telecommunications Standards Institute
状態
 2017-04
に置き換えられる
TS 126 090-2016
最新版
TS 126 090-2018
範囲
この文書では、13 ビットの均一 PCM 形式の 160 音声サンプルの入力ブロックから、95@ 103@ 118@ 134@ 148@ 159@ 204@ および 244 ビットの符号化ブロックへ、および 95@ 103 の符号化ブロックからの詳細なマッピングについて説明します。 @ 118@ 134@ 148@ 159@ 204@ および 244 ビットを使用して、160 個の再構成された音声サンプルのブロックを出力します。 サンプリング レートは 8,000 サンプル/秒で、エンコードされたビット ストリームのビット レートは 4.75@ 5.15@ 5.90@ 6.70@ 7.40@ 7.95@ 10.2 または 12.2 kbit/s になります。 マルチレート符号化モードの符号化方式は、いわゆる代数符号励起線形予測コーダ(以下、ACELPと呼ぶ)である。 マルチレート ACELP コーダは MR-ACELP と呼ばれます。 本書に記載されている要件と、[4]@ に含まれるこれらの要件の固定小数点計算記述 (ANSI-C コード) の間に矛盾がある場合は、[4] の記述が優先されます。 ANSI-C コードは、この文書では説明されていません。 ANSI-C コードの説明については、[4] を参照してください。 この文書で指定されているトランスコーディング手順は、AMR 音声コーデックを使用するシステムには必須です。

TS 126 090-2014 発売履歴

  • 2018 TS 126 090-2018 デジタルセルラー電気通信システム (フェーズ 2+) (GSM)、ユニバーサル移動体電気通信システム (UMTS)、LTE、必須音声コーデック音声処理機能、適応型マルチレート (AMR) 音声コーデック、トランスコーディング機能 (V15.0.0、3GPP TS 26.090)
  • 2017 TS 126 090-2017 デジタルセルラー電気通信システム (フェーズ 2+) (GSM)、ユニバーサル移動体電気通信システム (UMTS)、LTE、必須音声コーデック音声処理機能、適応型マルチレート (AMR) 音声コーデック、トランスコーディング機能 (V14.0.0、3GPP TS 26.090)
  • 2016 TS 126 090-2016 デジタルセルラー通信システム (フェーズ 2+)、ユニバーサル移動通信システム (UMTS)、LTE、必須音声コーデック音声処理機能、適応型マルチレート (AMR) 音声コーデック、トランスコーディング機能 (V13.0.0、3GPP TS 26.090 バージョン)
  • 2014 TS 126 090-2014 デジタルセルラー通信システム (フェーズ 2+)、ユニバーサル移動体通信システム (UMTS)、LTE、必須音声コーデック音声処理機能、適応型マルチレート (AMR) 音声コーデック、トランスコーディング機能 (V12.0.0、3GPP TS 26.090 バージョン)
  • 2012 TS 126 090-2012 デジタルセルラー通信システム (フェーズ 2+)、ユニバーサル移動体通信システム (UMTS)、LTE、必須音声コーデック音声処理機能、適応型マルチレート (AMR) 音声コーデック、トランスコーディング機能 (V11.0.0、3GPP TS 26.090 バージョン)
  • 2011 TS 126 090-2011 デジタルセルラー通信システム (フェーズ 2+)、ユニバーサル移動体通信システム (UMTS)、LTE、必須音声コーデック音声処理機能、適応型マルチレート (AMR) 音声コーデック、トランスコーディング機能 (V9.1.0、3GPP TS 26.090 バージョン)
  • 2010 TS 126 090-2010 デジタルセルラー通信システム (フェーズ 2+)、ユニバーサル移動通信システム (UMTS)、LTE、必須音声コーデック音声処理機能、適応型マルチレート (AMR) 音声コーデック、トランスコーディング機能 (V9.0.0、3GPP TS 26.090 バージョン)
  • 2009 TS 126 090-2009 デジタルセルラー通信システム (フェーズ 2+)、ユニバーサル移動通信システム (UMTS)、LTE、必須音声コーデック音声処理機能、適応型マルチレート (AMR) 音声コーデック、トランスコーディング機能 (V7.1.0、3GPP TS 26.090 バージョン)
  • 2007 TS 126 090-2007 デジタルセルラー通信システム (フェーズ 2+)、ユニバーサル移動通信システム (UMTS)、AMR 音声コーデック、トランスコーディング機能 (V7.0.0、3GPP TS 26.090 バージョン 7.0.0 リリース 7)
  • 2004 TS 126 090-2004 デジタルセルラー通信システム (フェーズ 2+)、ユニバーサル移動通信システム (UMTS)、AMR 音声コーデック、トランスコーディング機能 (3GPP TS 26.090 バージョン 6.0.0 リリース 6)
  • 2002 TS 126 090-2002 Universal Mobile Telecommunications System (UMTS)、AMR 音声コーデック、トランスコーディング機能 (3GPP TS 26.090 バージョン 5.0.0 リリース 5)
  • 2001 TS 126 090-2001 Universal Mobile Telecommunications System (UMTS); 必須の音声コーデック 音声処理機能 AMR 音声コーデックのトランスコーディング機能 (3GPP TS 26.090 バージョン 4.0.0 リリース 4)
  • 2000 TS 126 090-2000 Universal Mobile Telecommunications System (UMTS)、必須音声コーデック音声処理機能 AMR 音声コーデック、トランスコーディング機能 (3G TS 26.090 バージョン 3.1.0 リリース 1999)



© 著作権 2024