ASTM D4735-19
ガスクロマトグラフィーによる精製ベンゼン中の微量チオフェンの定量のための標準試験法

規格番号
ASTM D4735-19
制定年
2019
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM D4735-19
範囲
1.1 この試験方法は、炎光光度検出器 (FPD) の場合は 0.80 ~ 1.80 mg/kg、パルス炎光光度検出器 (PFPD) の場合は 0.14 ~ 2.61 mg/kg の範囲の精製ベンゼン中のチオフェンの測定を対象としています。 ASTM Research Report RR:D16-1038.2 に記載されているように、PFPD の場合、最小定量レベル (LOQ) は 0.14 mg/kg、最小検出レベル (LOD) は 0.04 mg/kg です。 サンプルの注入量、分割比、キャリブレーション範囲、またはチオフェンを含まない溶媒によるサンプルの希釈を変更することで、この範囲を拡張できます。 1.2 この試験方法は、仕様 D2359 および D4734 に記載されているタイプのベンゼン特性に適用できることが判明しており、この手順により含まれる他の有機汚染物質からチオフェンを完全に分離できることをユーザーが実証した場合にのみ、他のタイプまたはグレードのベンゼンに適用できる可能性があります。 サンプルで。 1.3 以下は、この試験方法で指定されたすべての限界に適用されます。 この試験方法を使用して該当する仕様への適合性を判断する目的で、実測値または計算値は、右端の最後の桁の「最も近い単位」に四捨五入されるものとします。 Practice E29 の四捨五入方法に従って規格限界を表現するために使用されます。 1.4 SI 単位で記載された値は標準とみなされます。 1.5 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 具体的な危険有害性情報については、セクション 7 を参照してください。 1.6 この国際規格は、世界貿易機関(WTO)が発行した「国際標準、ガイドおよび推奨事項の開発のための原則に関する決定」で確立された標準化に関する国際的に認められた原則に従って開発されました(貿易の技術的障壁)。 未定)委員会。

ASTM D4735-19 規範的参照

  • ASTM D1193 試薬水 (連邦試験法 No. 7916)
  • ASTM D2359 精製ベンゼン535の標準仕様
  • ASTM D3437 液体循環製品のサンプリングと取り扱いに関する標準慣行
  • ASTM D4057 石油および石油製品の手動サンプリングの標準的な方法
  • ASTM D4177 石油および石油製品の自動サンプリングの標準的な方法
  • ASTM D4307 分析標準として使用する液体混合物を調製するための標準的な方法
  • ASTM D4734 精製ベンゼン-545の標準仕様
  • ASTM D6809 芳香族炭化水素および関連材料の品質管理および品質保証手順に関する標準ガイド*2020-10-01 更新するには
  • ASTM E1510 ガスクロマトグラフに溶融シリカ開放管状キャピラリカラムを取り付けるための標準的な方法*2021-04-01 更新するには
  • ASTM E177 屋外騒音測定を実施するための測定計画策定のための標準ガイド
  • ASTM E260 パックドカラムガスクロマトグラフィーの標準的な実践方法*2019-09-01 更新するには
  • ASTM E29 ガスクロマトグラフィー質量分析法およびフーリエ変換赤外分光法による無機粉末中の有機化合物の分析のための標準試験法
  • ASTM E355 ガスクロマトグラフィーの用語とその関係の標準的な慣行*2024-04-09 更新するには
  • ASTM E691 試験方法の精度を決定するための研究所間研究
  • ASTM E840 ガスクロマトグラフィーにおける炎光光度検出器の使用に関する標準的な慣行*2021-04-01 更新するには

ASTM D4735-19 発売履歴

  • 2019 ASTM D4735-19 ガスクロマトグラフィーによる精製ベンゼン中の微量チオフェンの定量のための標準試験法
  • 2015 ASTM D4735-15 ガスクロマトグラフィーによる精製ベンゼン中の微量チオフェンの定量のための標準試験法
  • 2009 ASTM D4735-09(2014) ガスクロマトグラフィーによる精製ベンゼン中の微量チオフェンの定量のための標準試験法
  • 2009 ASTM D4735-09 ガスクロマトグラフィーによる精製ベンゼン中の微量チオフェンの定量試験方法
  • 2002 ASTM D4735-02 ガスクロマトグラフィーによる精製ベンゼン中の微量チオフェンの定量のための標準試験法
  • 1996 ASTM D4735-96(2000) ガスクロマトグラフィーによる精製ベンゼン中の微量チオフェンの定量のための標準試験法
  • 2000 ASTM D4735-96 ガスクロマトグラフィーによる精製ベンゼン中の微量チオフェンの定量のための標準試験法
ガスクロマトグラフィーによる精製ベンゼン中の微量チオフェンの定量のための標準試験法



© 著作権 2024