ASTM A931-18
ワイヤロープおよびより線の引張試験の標準試験方法

規格番号
ASTM A931-18
制定年
2018
出版団体
American Society for Testing and Materials (ASTM)
最新版
ASTM A931-18
範囲
1.1 この試験方法は、室温でのワイヤ ロープとストランドの引張試験を対象としており、特に測定された破断力、降伏強度、伸び、および弾性率を決定します。 この規格に記載されているメソッドは、他の目的を意図したものではありません。 1.2 インチポンド単位で記載された値は標準とみなされます。 括弧内の値は SI 単位への数学的変換であり、情報提供のみを目的としており、標準とはみなされません。 1.3 この規格は、その使用に関連する安全上の懸念がある場合、そのすべてに対処することを目的とするものではありません。 適切な安全、健康、および環境慣行を確立し、使用前に規制上の制限の適用可能性を判断するのは、この規格のユーザーの責任です。 具体的な注意事項は注1および注に記載されています。

ASTM A931-18 規範的参照

  • ASTM A1023/A1023M 一般炭素鋼ワイヤロープの標準仕様*2021-09-01 更新するには
  • ASTM A586 亜鉛めっき平行構造用鋼より線およびスパイラル構造用鋼より線の標準仕様
  • ASTM A603 亜鉛メッキ構造用鋼製ワイヤロープの標準仕様
  • ASTM E4 試験機の荷重校正の標準的な方法
  • ASTM E6 機械的試験方法に関連する標準用語
  • ASTM E8 金属材料の引張試験の標準試験方法(メートル法)
  • ISO 17558 ワイヤーロープ ソケット加工方法 溶融金属と樹脂のソケット加工

ASTM A931-18 発売履歴

  • 2018 ASTM A931-18 ワイヤロープおよびより線の引張試験の標準試験方法
  • 2008 ASTM A931-08(2013) ワイヤロープ及び素線の引張試験の標準試験方法
  • 2008 ASTM A931-08 ワイヤロープ及び素線の引張試験の標準試験方法
  • 1996 ASTM A931-96(2008) ワイヤロープ及び素線の引張試験の標準試験方法
  • 1996 ASTM A931-96(2002) ワイヤロープ及び素線の引張試験の標準試験方法
  • 1996 ASTM A931-96 ワイヤロープ及び素線の引張試験の標準試験方法
ワイヤロープおよびより線の引張試験の標準試験方法



© 著作権 2024